feature image

2021年4月2日 | ブログ記事

traPの読み方

この記事はtraP新歓ブログリレー2021 25日目の記事です。


traPの読み方

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。初めまして、19Bの@d_etteiu8383(でっていう)と申します。traP内では広く浅く自由に活動しています。

...今『traP内では広く浅く自由に活動しています。』の『traP』の部分を読んだとき、どう発音しましたか?とらっぷ?とらっぴー?てぃー あーる えー ぴー?皆さんはtraPの正しい発音をご存じでしょうか?僕はご存じです。traPの正式名称は...



東京工業大学デジタル創作同好会traP
トウキョウコウギョウダイガクデジタルソウサクドウコウカイ トラップ


です。

トラップ


です。"東京工業大学デジタル創作同好会"の部分で韻を踏んでいてクールですね。

traPのブログの読み方

ここから本題です。今皆さんがご覧になっているブログ、そうですこれです。本記事ではこのブログの読み方を皆さんにお伝えしたいと思います。

上を見よう

まずは上です。迷ったらとりあえず上の方を見てください。するとこんなのが見えます。

header

上、いわゆるヘッダーをポチポチと押してみると、traPの活動が一目でわかるようなページに遷移することができます。

traPについて

traPについて知ることができるページに遷移します。自明。"traPについて全く知らないけどこの記事にたどり着いた"というあなたは今すぐご覧ください。

お知らせ

traPが開催・参加するイベントの情報を手に入れることができます。「traPの今後の動向が知りたい!」って思ったらここをご覧ください。

作品紹介

traPの創作物のほとんど全部がここにあります。部内プロジェクトとして制作したゲームやアプリ、部内イベントで制作したゲーム・イラスト・楽曲のリリース情報やDLリンクがまとまっています。多くのゲームは無料でDLして遊ぶことができますし、一部コンピレーション・アルバムの無料配布も行われています。ゲーム制作やwebアプリ制作に興味のある方に特におすすめ。

活動紹介

traPが掴み取った実績や、歩んできた足跡を知ることができます。競技・大会系イベントの実績やその参加記、あるいはtraPが開催したイベントのレポートなど、物として残ってはいないけど大切なtraPの歴史がここに詰まっています。競プロやCTFに興味のある方に特におすすめ。

ブログ

記事一覧ページに遷移します。とりあえず最近書かれた記事を読みたい人におすすめ。すべての記事を読みたい人もここへ。

実はつい先日、「作品紹介」と「活動紹介」の更新・整理を行いました。traPの活動にアクセスしやすくなっていると思います。「traPの活動を知りたい!」という方に届けこの想い。「上を見よう」。

Twitterを見よう

本ブログに新規記事が投稿されると、traPの公式Twitterアカウントが↓こんな感じの↓通知を行います。

[記事を投稿しました] traPの読み方 https://t.co/omg2W3nnv2

— 東工大デジタル創作同好会traP (@traPtitech) April 2, 2021

traP公式アカウントではサークルの最新情報のお知らせに加え、このような新着記事のお知らせも行っているのでぜひフォローしてみてください。

著者を見よう

各ブログの最上部、もしくは最下部に著者欄があります。こんな奴↓。

author_01
author_02

ここをクリックすると各著者が書いた記事をまとめて見ることができます。「なんかこの人が書く文章好きだな」「この人と波長が合いそうだな」って思ったら即押すべし。著者を推すべし。Twitterやポートフォリオサイトのリンクを貼っている人もいるので推しまくれ!

タグを見よう

各ブログには"タグ"が付与されており、その内容に合わせてある程度整理されています。ページ最上部の↓四角で囲まれたやつ↓、これがタグです。今ご覧になっているこの記事には新歓ブログリレー2021というタグが付いています。

tag_01

プログラミングに興味があればタグ:プログラミングを、お絵描きに興味があればタグ:お絵描きを見てみると素敵な記事に出会えるはず。各ページ最下部にあるタグ一覧から、本ブログに存在するすべてのタグを見ることもできます。

tag_02

いろんな話題のブログがあっておもしろいですね。

コメントしよう

各ブログの下部には自由にコメントを投稿できる欄があります。

comment

traPの性質上、技術系ブログも多く存在しますが、もし記事に対する質問等があればこちらに遠慮せず書き込んでください。ブログのコメントは†常に部員が監視†しているので、すぐに対応することができます。

さらにこのブログのコメント欄はmarkdown-itによりレンダリングされるので引用やリストやコードブロック、さらには により数式も†イイ感じに†表示されます。ガンガンコメントしよう。Markdownが何かわからない?そんな人はこちらの記事をチェック↓

情報系以外の方にもおすすめしたいMarkdown
こんにちは、こちらはtraP新歓ブログリレー2018 4月16日の記事になります。担当の60°です。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 大学では、レポートを書いたり話し合いの議事録をとったりなど、PCを使って文書を作成する機会が多くあります。中には、授業ノートをPCでとろうと考えている方もいるかもしれません。そんなときに是非おすすめしたいのが、今回お話しするMarkdownです。 この記事では、Markdownを知らない方や使ったことがない方に向けて、その特徴や使い方について説明しています。 内容は以下の通りになっています。それなりに長いので、気になったところだけを飛ば…

個人的オススメ記事

本サイトには、2021/04/02現在、1092記事ものブログが投稿されています。恐ろしいですね。「traPは東京工業大学ブログ創作同好会bloGに改名しろ」と言われるのも頷けます。で、先ほど

実はつい先日、この「作品紹介」と「活動紹介」の整理を行いました。

と言いましたが、その過程で僕はtraP公式サイトに存在する全ブログ、1092記事を読みました。疲れた。その中から個人的に面白いと思った記事をいくつか紹介させていただきます。

新入生向け記事

traPへの一歩目はここから。そんな記事。

【3/26更新】2021年度 新入生歓迎 特設ページ
新入生の皆さんへ!私たちtraPの活動について知ってもらうためのページを用意しました。新入生の皆さんと一緒に活動できる日を楽しみにしております! 各新歓イベントの詳細については以下のブログ記事をご覧ください 2021年度 traP新歓日程のご案内【新歓ブログリレー2021 18日目】これは新歓ブログリレー2021 18日目の記事です日程等は変更される可能性があります。本ページや公式Twitter[https://twitter.com/traPtitech]の定期的なチェックをお願いします!!新入生、並びに入部を検討していただいている20↑の皆様こんにちは!20の杏仁^3です。特…
入部を考えている方は絶対に読んでください
初めてブログを見る新入生におすすめしたい記事12選!
みなさん初めまして、traP代表のとーふとふです。いよいよ明日が東工大の合格発表ですね!ドキドキして眠れない人もいるかもしれません。 traPでは明日からtraPの新歓期間の終わりである4月27日までtraPメンバーが毎日1記事づつブログ記事を更新していく、新歓ブログリレーを行います!個性的なメンバーが面白い記事をたくさん書いてくれるはずなので楽しみにしていてください! さて、今日は新歓ブログリレーに先立って、traPのブログのこれまでの記事の中から東工大18となるみなさん(2018年度入学の皆さんは18(いちはち)と呼ばれることになります)に読んでおくとちょっと東工大やtraPの雰…
とりあえずこれを読めば安心
traPってどんなサークル? 〜これまでを振り返って〜
こんにちは。kazです。traPのWebページ開設記念として、AdventCalendar企画をやることになりました。ということで初日はボクが、「traPはどんなサークルで、今まで何をしてきたのか」を簡単に紹介したいと思います。 traPってどんなサークル?東京工業大学ゲーム制作サークルtraPは2015年4月に発足したサークルです。チームでのゲーム制作を中心に、アプリ開発、競技プログラミングなどに取り組んでいます。具体的には、工大祭での展示に向けたゲームの制作、外部団体の主催するイベント・コンテスト参加に向けたゲーム制作、ハッカソンイベントの開催・参加、競技プログラミングの大会へ…
2015年末までのtraPの活動がわかる文化遺産的なページ

今すぐ遊べる!traPブラウザゲーム紹介記事

traPのプロジェクトやハッカソンで製作されたブラウザゲームの紹介記事です。どのゲームもChromeなら大体動きます。

Typing War
Typing Warは対戦式タイピングゲームです!ブラウザゲームなので、ネット環境さえ整えばどこからでも遊ぶことが出来ます。 [Typing War] Play Now ! [http://typingwar.trap.games/] 紹介動画 推奨環境 * Windows OS : Google Chrome (Windows環境で開発しているため、こちらを推奨します) * Mac OS : Google Chrome 基本操作 ゲーム画面以外での基本操作は * 方向キー:選択 * Enter:決定 * Esc:戻る ゲーム中の基本操作は * 英数字キー:入…
未だにプレイ人口が多い名作
HackU参加記 - 進捗どうですか? -
――進捗どうですか? 規模の大きいプロジェクトでは一人の進捗遅れが命取りとなりえます。ここで大事になるのは、プロジェクトリーダーによる進捗の管理。そこで登場するのが、「進捗どうですか?」という定型文。 今回私たちBURItain kingdomチームは、そんな開発チームをまとめるリーダーの悩みをゲームにしてみました。 それが…… 「進捗どうですか?」 です。 こちらから遊べます。 http://progress.trap.games/ 開発のきっかけ今回の開発はYahoo!主催のハッカソンイベント“Hack U”に参加するために始まりました。 テーマは「チーム活動に関連す…
進捗どうですか?僕はダメです。
CustomSTG
CustomSTGは自分だけの機体を作れるSTGです。 ブラウザゲームなので手軽に遊ぶことができます CustomSTG [http://general.customstg.trap.show/] 推奨環境 * windows OS : Google Chrome * mac OS : Google Chrome 操作方法 * メニュー Z:決定 X:キャンセル・戻る ESP:戻る 方向キー・マウス選択:カーソル移動 スペース:クリック:進む * 機体制作 クリック:パーツ選択・パーツ設置・選択 ├NEW:新しく機体を作成 ├TEST RUN:テストランへ(ス…
シューティングゲームやりたくなったらこれをやろう
CodeColosseum
初めにCodeColosseumはプレイヤーが人工知能(AI)を書き、2人のキャラクター同士で戦わせて勝敗を競うゲームです。 勝利条件はターン数最大1000の間で相手のHPを0にすること、もしくは1000ターン後により多くのHPが残っていることです。 リンク : http://codecolosseum.trap.games -------------------------------------------------------------------------------- ゲーム紹介どのようなゲームかを軽く紹介します。 ①対戦相手を選びます(別のキャラとも対戦できるの…
難しいけど面白い プログラミングの二歩目にもおすすめ
新作「課金王者ガチャキング」公開!
2016年10月頃から開発していた、友情崩壊系対戦ボードゲーム「課金王者ガチャキング」のβ版をついに公開しました! プレイ・遊び方はこちら [https://gachaking.trap.games/](Google Chrome推奨) [/content/images/2017/04/gacha_example.png] このゲームでは、あるソーシャルゲームのガチャ廃人となったプレイヤーたちが、ガチャを引きまくって満足することを目指すゲームです。ガチャを引くためにクエストやバイトを頑張ったり、またプレイヤーを妨害したり出し抜いたりと、様々なプレイを行うことができます。 知り合いたちで…
ボードゲームやりたくなったらこれをやろう

好きを語れ 名文特集

好きな物を語れる場所があるのってすごくいいことだと思います。

ヤンデレの定義およびその魅力について
Tokyo 7th Sistersより 「玉坂マコト」 今日、アニメやゲーム、漫画等に様々な魅力的なキャラクターたちが登場している。その中にも、”ヤンデレ”と呼ばれるキャラクターや”メンヘラ”と呼ばれるキャラクターがいる。この2つは混同しやすく、世間一般ではよく同一のものとして扱われる傾向がある。しかし、これらは本質としては全くの別物である。 ここではヤンデレとメンヘラとの違いを述べるとともに、その魅力について解説をする。そして諸君らのキャラクター制作に大いに役立ててほしいと思う。 1.ヤンデレとメンヘラとの違いについてまず最初に、ヤンデレとメンヘラをそれぞれについて定義する。 定…
コメント欄まで読むことが推奨されています
コンテンツとしての百合とその消費の仕方
・はじめにどうもこんにちは、hihumiです。アドベントカレンダー [/tag/advent-calendar-2016/]は22日の担当となります。 traPではシナリオ班です。大学では数学科に所属していて、可換性が好きなので主に可換代数の勉強をしています。 一方で、百合は一般に可換ですよね? というわけで(?)今回は百合について私が思っていること、主にその創作方面について話していきたいと思います。よろしければお付き合いの方をよろしくお願いします。 (そして最後に注意をして導入を終わりにしますが、以下に書かれる文章は飽くまで個人の意見であって、私の思想の押し付け及びそれと異なるものの…
THE 名文
百合漫画の勧め
この記事は夏のブログリレー 9/8の記事です。19のmazrean(マズリーン)です。この記事では百合漫画の布教をしていこうと思います。 百合とは百合漫画について説明する前に百合というものの概念を説明していきます。といっても、実は百合の定義は人によってかなり変わってきます。そもそも「百合」という言葉はwikipediaによると男性同性愛者向けの雑誌「薔薇族」の編集者である伊藤文學さんが女性同性愛者を指す言葉として提唱したものだそうです。つまり、本来の意味から考えると百合とは女性同士の恋愛を指すのが正しい用法となります。しかし、現在は性的嗜好を直接的に表す「レズ」と比べると柔らかい印象を与…
2021年4月現在第3作まで公開されている大人気シリーズ
【Flash作者様へ】Flashの希望と未来【Ruffle】
この記事は夏のブログリレー2020の記事です。 この記事は、Flashゲームの作者様に特に読んで欲しい記事です。この記事はとても長いですが、どうか最後までしっかりと読んでください。そして、サーバーからFlashゲームを削除するのを思い止まってください。将来、比較的安全にFlashをブラウザで実行できるようになるかもしれない方法が残されています。また、Flashゲームを愛している、あるいはかつて愛した人も、この記事を読み、そしてできる限り多くのFlashゲーム作者様にこの記事が届くよう、拡散に協力をお願いします。 この記事のポイント * Flashは2021年以降、従来の方法で遊ぶの…
Flashよ永遠に
クリスマスは彼女とすごそう!
この記事はアドベントカレンダー2020 11日目の記事です 自己紹介皆さん初めまして、20Bのひしもちです。traPでは主にSNSと競技プログラミングとギャルゲーをしています。 あと1か月でクリスマス!本記事の投稿日は11/24、ちょうど12/24の1か月前ですね! 12/24を見て約分しか思いつかないお理工な東工大生のために説明すると、12/24はクリスマスイブ[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B4]というイベン…
Hmcmc先生の有名作

d_etteiu8383が好きな記事

個人的に大好きな記事です。完全に趣味です。

状態遷移と状態の排除
phi16です。traP Advent Calend a r 20日目です。技術系の話をします。このへん [https://github.com/phi16/ActionSample]にコードが諸々置いてあるので並行して読むとよいとおもいます。完成品はこれ [https://phi16.github.io/ActionSample]です。 はじめにプログラムを書いてて起きるバグの多くは状態に起因するものである。勿論状態という概念を持たないチューリング完全なモデルは存在するが、現実として、特にゲームを作る上で状態を持たないことは不可能と言える。そこで、素直に書いた手続き型のコードから「如…
プログラミングの"概念"を自然な流れで理解できる良記事
A primitive higher-order structure
こんにちはphi16です。趣味の話をします。ゲーム開発に全く関係はないです。 導入ここに、丸があります。 と言っても実は丸ではなく、円柱の断面なんですけど。 こいつをAって呼ぶことにしますね。 さて、また違う色の丸があります。 これもまた同様。 これをBって呼びます。 ここに、また不思議なものがあります。 これは、左から右に、「円柱Aを円柱Bに変換する装置」です。言い方を変えると「パイプAから流れてきた物体をパイプBに流せるように変換する装置」です。 ここに、「円柱Bを円柱Cに変換する装置」があれば―― この2つの装置を繋いで、「円柱Aを円柱Cに変換する…
こういう記事を読めるのがtraPブログの良いところ
そばやのドキ☆ドキ 当たり判定 ~凸形状編~ 【新歓ブログリレー2017 19日目】
GJK-EPAアルゴリズムによる凸包の衝突検出と最小めりこみベクトルはじめにこんにちは〜そばやで〜す☆今回は衝突判定のこと書いちゃうね〜♡ 今回扱うのは、凸包っていう形状の物体だよ!凸多面体よりももうちょっと一般的で、曲面とかを持っていても大丈夫なんだ! 今回やりたいことは、 1. 二つの凸包が重なっているかを調べる 2. 重なっていたら、二つをどの方向に動かすと一番短い移動でめりこみを解消できるかを調べる の2つだよ!実際にゲームや物理エンジンを作るときは、めり込んでるのがわかっても「これはどの向きに動かすのがいいんだろう?」とか「どの方向に力を加えたらいいんだろう?…
とても分かりやすくておすすめ
謎解きはハロウィンのあとで
こんにちは。カズです。あんまりハロウィン関係ないものですが、昨日がハロウィンだったのでこのタイトルです。 早速ですが、謎解きを始めましょう。「謎解き始め」から「謎解き終わり」までが謎になっています。(つまりこの部分は謎解き関係ないよ、ということ)紙とペンを用意してください。印刷する必要はないですが、直接書き込みたい人は印刷するといいでしょう。 準備はいいですか? それでは 謎解き始め! 11/8 更新最後の謎の答えは「れんず」 11/11 最終更新「謎解き始め」と言われたのに、このページでは見かけていない物がありますよね…?
最後までちゃんと解けるかな?
Joy-Conを使って片手でひらがな入力
はじめにこんにちは。mds_boyです。この記事は、traP AdventCalendar2017の17日目の記事です。 Joy-Con突然ですがみなさん、Joy-Conって知ってますか?Nintendo Switchに付属している、本体に接続・分離が可能なコントローラーです。(サムネ画像はJoy-Con(R)(公式サイト[https://www.nintendo.co.jp/support/switch/controller/joycon/joycon_useage.html]より)) このJoy-Con、PCでBluetooth接続出来ます。(参考 [http://kako.com/blog/?p=24352…
ちなみに僕はたまにWiiリモコンでPCを操作しています
ぷよぷよの連鎖を探索する
この記事はtraP Advent Calendar 11月22日の記事です。 -------------------------------------------------------------------------------- こんにちは、ninjaです。ハル研究所プログラミングコンテスト2017で4位になりました✌今回はぷよぷよを計算機の力でプレイしていきます。 0. ぷよぷよとはぷよぷよは対戦型パズルゲームです。降ってくる3~5種類のピース(ぷよ)を操作して最上部に来ないようにするゲームです。ぷよは4つ以上つながると消え、消した量に応じて相手を妨害することができ…
ばよえ~ん
ば な な
この記事は traP Advent Calender 2017 12/15 の記事です。おはようございます。昼夜逆転が深刻になってきている s_cyan です。 さて突然ですが、皆さんはリバーシというゲームをご存知でしょうか? そうです。アレです。 挟んでひっくり返すだけのアレです。 もちろん知ってますよね。 でも・・・実は詳細なルールを知っている人は割と少ないのではないでしょうか。 ここでルールを一度確認しておきましょう。 1. 先手・後手を決め、中央に4つ石を並べてゲームを始める。 2. 先手が黒、後手が白の石を交代で置いていく。このとき、自分の色の石で相手…
未だに勝ててません
CPCTF visualizer2019
こんにちは、uynetですCPCTF [http://cpctf.space]も無事終わったので、僕が関わったヴィジュアライザについて書きます(新歓ブログリレーではありません) CPCTFとはゲーム大会と並ぶtraP新歓メインイベントの一つ、「競プロとCTFの体験会」です1~2ヶ月掛けて準備する最も力の入ったイベントとなります。で、例年ヴィジュアライザというものを用意します。これは競技の様子を可視化したものです。その歴史は3年に遡ります。 2017年初年度のヴィジュアライザです。円グラフは解いた問題ジャンルの割合みたいです。作:ふぁいたん ゆいちゃんをさがせ! 得点をす…
僕のデザインとか色使いとか全部このヴィジュアライザに影響されています だいすき
6つの記号でjavascript【アドベントカレンダー2019 2日目】
はじめにこの記事はtraPのAdC2019の第2日目の記事です。こんにちは! 19のKoubeです。11月になりました。皆さんプログラミングやっていますか?今日は難解プログラミング言語「JSFuck」の紹介をしたいと思います。この言語はjavascriptの暗黙の型変換を利用して+[]!()の6つの記号だけでソースコードを書くという試みです。 この記事はこんな方におすすめです * 限られた道具を駆使してパズルを解くのが好きな方 * 暗黙の型変換が好きな方 * 難解プログラミング言語が好きな方 * キーボードが壊れてしまった方 環境構築 1. ブラウザを開く(このページが…
アルファベットの取り出し辺りからめちゃくちゃアツイ展開
例の手遊びを解析する【AdC2019 33日目】
例の手遊び本記事で取り扱う「例の手遊び」は、交互に指の本数を増やしていくアレのことです。 ヴォルデモート卿やペニーワイズみたいな呼び方をしているのはなんでかというと、私の文化圏ではそれに名前が与えられていなかったからです。地域によっては「マッチ棒」「割り箸」「電信棒」などと呼ぶらしいですね。闇の帝王が雑貨に成り下がってしましました。[1] ゲームの基本的なルールは手を用いた遊び - Wikipedia[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E9%81%8A%E3%81%B3#%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%82%92%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%99%E9%81%8A%E3%81%B3…
例のアレ
日本国憲法に見る 575
こんにちは、youjo_tape と申します。本記事は、2019 年度 traP Advent Calendar 44 日目の記事です。 575> 五月雨を 集めて早し 最上川 有名な松尾芭蕉の一句です。「さみだれを / あつめてはやし / もがみがわ」と、音が 575 の並びになっています。5 と 7 の織り成す小気味よいリズム、それが 575 です。 ところで、俳句や川柳が 575 になっているのはもちろんのことですが、日常にも 575 はたくさんあふれています。そこで、この記事では皆さんの 575センサーの能力を向上させ、日常の 575 に気づけるようになってもらうべく、…
この記事はぜひパソコンで見てほしい
SSTVでクリスマスを聴く【AdC2020 Xmas Day】
メリークリスマス!!こんにちは、19の@temmaです。とっても忙しいクリスマスの貴重な時間を割いてまで、この記事を読んでくれてありがとうございます😁 SSTVとはSSTV: Slow ScanTelevision(低速度走査テレビジョン)は、無線通信、特に短波帯などの狭帯域幅でモノクロまたはカラーの画像をやり取りするために用いられる伝送方式です。 最も有名な使用例は、アポロ11号のミッションで、ニール・アームストロングがはしごを降りて人類初の月面着陸を果たした以下の写真です。 SSTVはラジオファクシミリ同様、アナログ信号を用いており、伝送方式(モード)にはいくつか種類があ…
推しは耳から摂取する

おわりに

ここまで読んでくれたあなたはもうtraPブログのプロです。自由な探索を引き続きお楽しみください。

...記事数が多すぎてどれから読んだらいいかわからない?wフッフッフw心配することなかれwwこんな時にも役に立つのが競技プログラミング、伝家の宝刀†二分探索†を使わせていただきますぞ!wwwまずは記事数を(0+2e9)/2=1e9記事にセットして……\ボンッ/グオーーーー!!!!!!!!DBが燃えてしまった……(悲しい)じゃあランダムなページを見に行こう。

いい加減な作りなので高確率で404って言われてしまいますが、このサイトの404にはちょっとした仕掛けがあるのでそれも含めて楽しんでもらえたら何よりです。というわけで今後ともtraPのブログを御贔屓に。

traP新歓ブログリレー2021 明日の担当者は @mazrean さんと @annin さんです。楽しみ~

d_etteiu8383 icon
この記事を書いた人
d_etteiu8383

グラフィック班とゲーム班とSysAd班所属 いろいろ活動しています

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
2021年4月2日
DXライブラリで重力パズルゲームを作る
Macky1_2 icon Macky1_2
2021年4月17日
競プロと CTFの 体験会(CPCTF) を開催します!
Hmcmch icon Hmcmch
2021年3月24日
traQのメンション・チャンネルリンク機能について【新歓ブログリレー16日目】
reyu icon reyu
2021年4月27日
AHC のおはなし
NNMochi icon NNMochi
2021年4月23日
BITについてちょっとだけ数学っぽく考えてみた【新歓ブログリレー46日目】
Amidadegomen_02 icon Amidadegomen_02
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記