feature image

2023年3月20日 | ブログ記事

traPグラフィック班の活動紹介(Ver.2023)

この記事は新歓ブログリレー2023 12日目の記事です。

目次

はじめに

新入生の皆さん合格おめでとうございます!19BのNABEです。(誰)

今回traPグラフィック班の活動について知ってもらうため、記事を書かせていただきました。Twitterで23のみなさんの絵とかたまに流れてきてすごい上手だなとかおもったりしながら日々をすごしています。新入生の皆さんと一緒に活動できる日を楽しみにしております!

グラ班ってなにしてるの?

traPのグラフィック班では、ドット絵、デジタルイラスト、3Dモデル、アナログイラスト、ロゴなどの制作を行っています。

制作した作品は、チームで制作するゲームに用いられたり、各種イベントの広告ポスターに使用されています。最近でいえば新歓ビラにのイラストやGame^3のイラストなどを担当しています。

新歓で配るチラシ、イベントポスター、コミケで頒布するCDのレーベル、部内サービスのロゴなどのデザインも全てこのグラフィック班で行っています。

グラフィック班は仕事が多く、各種イベントやプロジェクトから重宝されています。

また、絵やデザインを大学から始めた人も多いので、経験がなくても全く問題ありません。
僕も大学に入ってから始めました。

好きなアニメのキャラクターを描けるようになったり、描いたイラストや作ったモデルが実施にゲームに使われるのは非常に楽しく、達成感があります。

部内チャットツールには絵やデザインに詰まった人が相談するチャンネルや自分の進捗を載せるチャンネルなどもあり、同期や他学年と共に成長できる環境です!
-----------15-
相談したり...
-----------21-
描いた絵をのせてみんなからほめてもらえます。素晴らしいですね。このチャンネルでは日々部員の作品が投稿されており、2022/4/1~2023/3/19の間に513もの作品が部員によって投稿されました。一日あたり1.45作品となっておりかなり活発に活動を行っています。

皆さんもぜひ、一緒にお絵描きしてみませんか?

また新入生やすでに絵を描いてる人、様々な人に向けて講習会が行われたりします。
-----------18-
これは2022年度におこなわれた講習会の様子です。初心者向けから上級者向けまで様々な講習会が今年度も開催されました。

中~上級者向け講習会のスライド
-----------19-
-----------20-
講習会は誰でも気軽に開いてよいものなので、皆様も入ってすぐに開いてもらっても大丈夫です。

いつもはtraPのdiscordで集まって画面配信をしながら絵をかいたり、おしゃべりやゲームをしたりしています。

また部員同士で一緒に個展や同人イベントに行ったりする会やクロッキー会なども行われていました。

73071df7-3191-455d-9889-1c0c7d429a57

まだまだあるグラ班の活動

traP1draw

毎週土曜にtwitter上で行われている1時間で絵を描くイベントです。
お題が三つ選ばれ、そのうち一つ以上を回収した絵を描くというイベントです。
お題募集ツイートが同日の12:00にツイートされ、お題発表が22:00、制作時間が23:00~24:00となっています。
traPメンバー以外でも参加可能ですので、ぜひ参加してみてください!!
(お題を投げるだけでも構いません!)

画集

グラフィック班は2022年度は3つの画集を作成し、COMITIA140、141、夏、冬コミに参加しました。

また現在COMITIA144に向けて画集を制作しております。
comitia141--------------2023-03-19-22.48.28-----------23-
みなさんと一緒に画集を作れるのを楽しみにしてます!

グラ班の新歓イベント(確定し次第更新していきます)

今後の大学の方針等で開催ができなくなる可能性があるものがあります。

グラフィック体験会(offline)

概要

グラフィック体験会は、4/13の若葉祭にて実施予定です! この体験会ではペンタブやタブレットを使ったデジタルイラストが完成するまでの過程を体験することできます。 traPの先輩方のイラストを実際に見ながら描くことが出来る非常に面白い体験会となっています。 絵を書いたことがない方でも楽しめるのでぜひご参加ください!

日時

4月13日に若葉祭にて開催予定

概要

ロゴデザイン体験会では、Figmaというベクター編集ソフトを用いて、デザインツールの使い方やパス・オブジェクトの概念について説明します。また、演習では実際に手を動かしながら、図形やロゴの作り方を学びます。

日時

4月20日に開催予定

モデリング体験会(online)

概要

Blenderという3DCG制作ソフトを用いて、簡単なキャラクターモデルとアニメーションの作成をします。

日時

4月17日に開催予定

グラ班イラスト部

イラストを描く部です。描いたイラストをprogressチャンネルに投げたり

ジャケットやビラのイラストなども担当しています。

また今年度は線画交換会やイラストコンテストなどのイベントを行ったりしています。

以下はお勧めのブログ記事です!

2022年度線画交換会を行いました!
この記事は2022年夏のブログリレー10日目の記事です 概要!!!線画交換会とは!!線画交換会は毎年traPの1つの班であるグラフィック班が行っているイベントです。イラストを作成する上でのラフ、線画、塗りの工程をお互い交換しあって作品を完成させるというイベントです。例年三人で班を組み、それぞれ工程を回して行っていました。 今回は??今回は大盛況となりまして20人ほどの人が参加してくれました。また、3人1班ではなく5人1班で回していくという形式で行いました。 全選手入場!!班員の紹介を行います。 グループ メンバー 1 @Swan_417 @haru10 @yoyuka @kanibaku8…
お正月イラストコンテストを開催しました!!
グラ班班長のyashuと申します!!! グラ班ではこの度、お正月にイラストコンテストを開催いたしました!!お正月のイベントですがいままで発表が遅れていて大変申し訳ありません テーマは「紅白カラー」「卯(ウサギ)」の2つで行い、15名もの人が参加してくれました!!ありがとうございます!!! テーマ賞taiyakiくん(@haru10)の作品です!!! デザイン賞けせらさん(@quesera)の作品です!!! クオリティ賞NABEさん(@NABE)の作品です!!! これすき賞部員から「これすき」な作品を選んでくださいとして選ばれた作品です おながどりさん(@Onagadori)の作品です!!…
iPadで絵を描きたい君に薦める、Procreateというアプリについて
この記事は2022年traP夏のブログリレー31日目の記事です。 ご挨拶と概要 はじめまして、学部一年、グラフィック班所属のHacoです。iPadで絵を描いています。 一ヶ月ほど前、iPadに「CLIP STUDIO PAINT」を導入しました。この記事のタイトルに関心を持っている方々の多くはご存知でしょうが、CLIP STUDIO PAIN(以下、クリスタ)はイラスト業界で覇権を握っていると言っても過言ではないイラスト・漫画・アニメーション制作アプリです。 私自身、クリスタを使うことに憧れを抱いていた部分もあり、これからはクリスタ一本で創作活動をしていくものだと思っていましたが、結局以前…
traP1MonthGraphicsを行いました!
この記事は夏のブログリレー15日目の記事です。 概要1MonthGraphicsとは?今回思い付きでやってみた企画です。traPって集団制作ができる数少ないサークルですが、グラフィック系のものを作り上げる機会が少ないなと感じていたので企画してみました。今回、多数のメンバーが集まり、3つの企画がありましたので各企画を紹介しようと思います。 メンバー16名が参加してくれました。次のようなメンバー分けを行い制作に取り組みました。 班 リーダー 班メンバー 1.MV制作 :@orioritu: :@inutamago_dogegg::@irori::@d_etteiu8383::@kaitoyama…
落書き入門 (キャラ+α)
この記事は traP Advent Calendar2016 8日目の記事です。 (すいません、挿絵が途中までしか描けていないです) (16/12/10: 2.6 から追記。挿絵追加) (16/12/18: 2.1.3, 2.5.1 追記。挿絵追加) 自分、thorium129 は落書きが好き。 他の人が描いた絵の細かいところなんていちいち見ないし、自分で描くのも面倒くさい。 というわけで、最低限の労力でそれっぽいかなー程度の絵を描く (落書きする) 自分なりの方法を書いてみようと思います (^^; 1.目的 落書きすらできない人が落書きをできるようになるのを目的としてい…
人間の体を描くときのコツのようなもの
traP Advent Calendar 2015 20日目担当のKNJです。traPではイラストを描いています。といっても風景、背景についてはからっきしなので、今回は特に人間の体を描くときにこうしたら簡単に描けるんじゃないかな~??と個人的に思っている方法を紹介したいと思います。しつこいようですがここで言うことは個人的に描きやすいと思う方法であって正しい人体を描く方法ではありません。悪しからず。 まずは全体のバランスから 女性と男性の体つきってかなり違いますよね。 ここで女性は腰幅を肩幅より同じくらいかそれ以上にすると女の子らしい体つきに、男性は肩幅を広く腰幅は狭く、いわゆる逆三角形を意…
絵描きを始めよう!
この記事は新歓ブログリレー2022,6日目の記事です。 合格おめでとうございます! 新入生のみなさん、東工大合格、おめでとうございます! 入試から解放されたと思ったら、入学手続きの大量の書類を書く過酷な†3次試験†に突入している頃だと思います。 暇だったらtraP部員が書いてる新歓ブログをのぞいてみてください。 ところで ところで、これを読んでくれている新入生(と在学生)のみなさん! お絵描きに興味はありませんか?!? 大学生になったからこれから羽を伸ばして自分の好きなことに全力注ぐぜ~~~~!!と感じてるひともいっぱいいると思います。 一年前の僕には新しくチャレンジしたい・趣味…

他にもあるのでここ↓から見てみてね
お絵描きタグが付いているブログ記事

イラスト部作品ギャラリー

グラ班デザイン部

traPグラフィック班デザイン部では、デザイン関係の活動をしています。
主な例としては、Webアプリのロゴデザインやイベントで使用するパンフレットの作成などがあります。
短時間でロゴやUIを作るイベントtraP1designを隔週で開催しており、オリジナルのデザインを描く練習をしています。

かけだしデザイナーが「ほぼ」1ヵ月間毎日ロゴを描いてみた話【AdC2020 38日目】
この記事は、traPアドベントカレンダー2020の38日目の記事です。 自己紹介 こんにちは。18BのWhiteFoxです。traPではデザイン部に所属していて、主にロゴデザイン・グラフィックデザインをやっています。 この紹介見て、「traPでデザイン部?プログラミングじゃないの?」って思う人もいると思います。 traPデザイン部については、下の記事に詳しく書いてあります。デザインに興味がある人は、そちらも見てください。 大学生からデザインを始めた話【新歓ブログリレー2020 19日目】こんにちは、こちらは 新歓ブログリレー2020 19日目 の記事になります。担当の@60です。 新入…
大学生からデザインを始めた話【新歓ブログリレー2020 19日目】
こんにちは、こちらは 新歓ブログリレー2020 19日目 の記事になります。担当の@60です。 新入生の皆さん、合格おめでとうございます。 traPにはグラフィック系の活動を行うグラフィック班があり、その中に デザイン部 があります。[1] 2018年5月に @sigma さんによって創設された、比較的新しい部です。 デザインとひとくちに言ってもその幅は広く、 ロゴ制作やタイポグラフィなどのグラフィックデザイン パンフレットやDTP (Desktop Publishing) などを制作するレイアウトデザイン ゲーム・webアプリケーション等のUIデザイン など、様々な活動をしている人…
traP1logo(ワンロゴ)に参加しよう!
この記事は新歓ブログリレー2021 19日目の記事です。 20Bのたらりら(@tararira)です。普段はtraPのデザインっぽい何かをしています。 今回は、traPグラフィック班が定期的に行っているイベントについて紹介したいと思います。 ワンロゴって? traP1logoとは、traPのグラフィック班デザイン部が隔週水曜日夜に開催している、オンラインのイベントです。1時間で与えられたお題に沿ったlogoを作り、その後参加者同士で講評します。traPに所属している必要はなく、誰でも参加することができます! 似たようなイベントとして、traP1drawもあります。こちらは1時間でお題に…
タイポグラフィーと錯視調整の話
この記事は2021夏のブログリレー40日目の記事です。 こんにちは、20Bの@tararira です。夏休みも残り2週間ですね。(?) タイプデザイナーから学ぶ錯視タイプデザイナーとは、かなりざっくり言えば、フォントを作る職人です。 文字を観察してみると、タイプデザイナーが各所に散りばめた工夫やセンスが見えてきてとても面白いです。 まずは文字を観察してみる形の話たとえば、‘X’ ‘Z’ ‘H’ ‘8’ といった文字は水平線に対して対称的に見えますが、実はどれも上側のほうが小さく設計されています。 青が正方向、赤が180度回転させたものこれは、上部は下部よりも膨張しているようにみえてしまう錯覚…
ISUCON11 traP CM制作についての小話
ISUCON 11本選で、CMを流していただいたtraP。その動画制作班が、制作過程を書き連ねます。

他の記事はここ↓から
デザイン部タグが付いているブログ記事

デザイン部作品ギャラリー

0:00
/
d_etteiu8383作

グラ班ドット絵部

ドット絵は少ない解像度でどれだけ多彩な表現ができるかが魅力です。
またイラストに比べてアニメーションにしやすく、動きを表現できます。
ドッターはゲーム制作プロジェクトに重宝される存在です。
デジタルイラストの中でもドット絵を扱うサークルは少ないです。traPでドット絵、始めてみませんか。

キャラチップを打つぞ!
この記事は、traP Advent Calendar2018 30日目の記事です こんにちは、15のmalonyです。 普段はドット絵を打ったり、ゲームを作ったり、研究室生活に苦しんだりして暮らしています。 制作中のゲームのためにキャラチップを打っているので、今日はその話をしたいと思います。 小さいサイズのドット絵についてはあまり経験がないので、試行錯誤してみたよ~って感じの記事です。あんまり技術的な話はないです。よろしく! キャラチップってなあに 歩行アニメーションのグラフィックのことです。ドット絵のものが多いですね。 こんな感じのやつ、と言えば伝わるでしょうか? 今回は最…
ドット絵が簡単に描けるPiskelのススメ
traP Advent Calendar 2016 11日目の記事です。 みなさんこんにちは。Shoma-Mです。 traPでtiteQuestというゲームのドット絵担当の一人です。 この記事では簡単にドット絵を描ける**「Piskel」**というウェブツールについて紹介します! 1.Piskelを始めましょう! このPiskelでは簡単にドットのアニメーションも作ることができ便利で、もちろんフリーです。 また、ウェブサービスなのでmac,windows関係なしに簡単に始められます。 http://www.piskelapp.com 上のリンクをクリックするとPiskelのページ…
ドット絵の世界へようこそ!!
この記事は、新歓ブログリレー2021 53日目の記事です。 はじめに こんにちは。20Mのうぃにおんといいます。 以前ドット絵に初めて触れてから半年くらい経った後に、「ドット絵の世界へようこそ!」というタイトルで布教記事を書きました。 今見るとそれが布教記事として体を成してなかったのと、traPで経験を重ねてドット絵がうまくなったよというアピールも含めて、4年半越しに改めて布教記事を書いていこうと思います。 ちなみにタイトルはたまにあるアニメのナンバリング方法のリスペクトです。 自己紹介 私は2016年4月にtraPに入ってからドット絵体験会というものに参加し、そこで初めてドット絵と…
はじめてのドット絵
この記事は新歓ブログリレー2020 29日目の記事です。 こんにちは、19のxxpoxxです。グラフィック班には所属していません。いつもは競技プログラミング(AtCoder:緑)やゲームの開発、部内サービスの開発などをしています。 3/20といえばなんの日でしたか?え?ワニが死んだ日? そうです!任天堂の最新作『あつまれ どうぶつの森』の発売日でしたね!!皆さん、もちろん買いましたよね?え?買ってない?今すぐブラウザを閉じて買いましょう。 この記事は、どう森を買い、気がついたらドット絵師もどきになっていた話です。 買った 1ヶ月前に予約購入し、どう森を手に入れました。楽しい(o・∇・o…
1週間でゲームを作った #drink drunk rabbit
みなさんこんにちは。俺くん!?です。 最近Rocket Leagueにはまっています。プラチナ2です。 帰省中暇なのでだいたい7日でゲームを作りました。 前回の5日でゲームを作った話はこちら。 5日でゲームを作った #tarariraこの記事は夏のブログリレー 2022年 38日目の記事です。 みなさんこんにちは。俺くん!?です。 最近FallGuysにはまっています。 帰省中暇なのでだいたい5日でゲームを作りました。 作ったもの さて、このサークルには@tarariraという人がいますね。 みなさんもtarariraのことをtararriraやtarrarira、trastaとtypoしたこ…

ドット絵の記事はこちらからご覧になれます。

ドット絵部作品ギャラリー

グラ班モデリング部

モデリング部ではゲームで使用する3Dモデルの作成や、3DCGを用いたイラスト・アニメーションの作成などを行っています。以下のハッカソン(短期間でソフト・ゲームの開発を行う部内イベント)で制作されたゲームでは、実際に部員が作成した3Dモデルが使用されています。

初心者による初心者のための3DCG支援(ゲーム向け)
この記事は2022年夏のブログリレー34日目の記事です。 こんにちは、@Asumarです。普段はゲームオブジェクトを作ったり、イラストを描いたりしています。 概要最近サークル内でVRChatが盛り上がっています!! 実用VRChat語句検定2級この記事は、traP夏のブログリレー7日目の記事です。 こんにちは。wataame89です。 暇なので、異常空間と名高いVRChat界隈の内輪で通じる語句(ミーム)を雑に解説します。 別の国の言葉とでも思って読んでください。 実用VRChat語句検定とは 1~3級まである。今作った。 1級:ほぼ使わない専門的な語句を問う。知ってる人は知ってるレベル。 2…
ライフゲームで盆栽
BlenderではPythonによるスクリプティングが可能です。これにより、オリジナルの機能を持ったアドオンを作成したり、オブジェクトの動的な追加等を行うことができます。本記事では、「過去の状態がわかりやすい、3Dでのライフゲーム表示」を、BlenderとPythonを用いて実現します。
【Blender】1ポリゴンで(大嘘)ポリゴン2を作る【Vector Displacement】
こんにちは、@d_etteiu8383です。この記事はtraP夏のブログリレー9月6日の記事です。この記事ではBlenderにおけるVector Displacementとその悪用を紹介します(悪用がメインですので前半は飛ばしていただいても構いません)。 突然ですが本日9月6日が何の日だかご存じでしょうか?そうです、つい先日NonSugarとしての初のアルバム『Tasting NonSugar』を発売したことでも有名な真中のんさんの誕生日ですね。 プリパラ 第1話「アイドル始めちゃいました!」 彼女はアニメ『プリパラ』の登場人物の一人ですが、このアニメは3DCGを利用したライブシーンが特徴…

3Dモデリングタグや3DCGタグが付いているブログ記事もぜひご覧ください。

モデリング部作品ギャラリー

0:00
/
karasu作
0:00
/
Hashipen作

終わりに

どうでしたか?みなさんの力作とっても素晴らしかったですね!私たちも新入生の皆さんと一緒に活動できる日を楽しみにしております!

traPにはいってグラ班に入ったらその時はよろしくね!

明日の担当はkaroさんです!楽しみ~

NABE icon
この記事を書いた人
NABE

traPのグラ班。絵がうまくなりたい。漫画大好き。ARIA,そらのおとしものはいいゾ。

yashu icon
この記事を書いた人
yashu

haru10 icon
この記事を書いた人
haru10

taiyakiです。traPのグラ班、絵以外のすべてが弱体化中。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年11月21日
School Breakin' Tag -新感覚おにごっこ-
s9 icon s9
2023年4月17日
ポケモンを飼いたい夢を叶える
tqk icon tqk
2023年12月11日
DIGI-CON HACKATHON 2023『Mikage』
toshi00 icon toshi00
2023年4月25日
【驚愕】作曲4年目だった男が大学3年間ゲームサウンドに関わった末路...【ゲームサウンドのお仕事について】
tenya icon tenya
2022年4月7日
traPグラフィック班の活動紹介
annin icon annin
2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記