feature image

2023年4月10日 | ブログ記事

部内SNSのIDを決めよう【新歓ブログリレー2023 32日目】

こんばんは
本日のブログリレーを担当する 20B の @dan_danです。昨日は公務員試験を受けていました。むずかった…!

デジタル創作同好会traPはクリエイター・技術者の集団で、東工大生限定でありながら、300人を超える部員を抱えています(した)。
部内のコミュニケーションは主に、内製のSNS「traQ」を活動の一環として開発・運用・保守をしながら使っています。traQには会話の場として無数のチャンネルがあり、

などで使い分けがなされています。最近なにかと嫌な思いをしがちなTwitterとは異なり、同じような趣味を持つ人々が、基本的には気を遣い合いながら世代間の隔てなく交流が深まっています。
大抵のSNSには、ユーザーを識別するIDがありますね。traQも、表示名とは別にIDが存在します。

プロフィールの編集画面。表示名とひとこと、およびプロフィール画像が編集できる。


各チャンネルには、書き込みに付属してプロフィール画像・表示名・入学年度・ID・時刻が示される。

IDの重要性

IDはTwitterのリプライと同様に、書き込みに含めることによって相手方に通知が飛ぶようになっています。これをメンションといい、会議への呼び出し、質問、出席確認、悪ふざけなど、様々な場面でなされます。

traQの「bot」を用いて大量に同期を呼び出す様子

IDの決定

まもなく入部期間が始まりますが、新規入部のタイミングでtraQのアカウントが作成され、そこで各自IDを決めることになります。

※ 詳しい入部の仕方は記事を確認してください。

2023年度 traP入部の手引き
今年度のtraPへの入部方法を説明します。 尚、過去にtraPに所属していて再度入部を希望する場合は、入部手続きではなくアカウント復旧手続きを行うので、accounts[at]trap.jp([at]→@)までお問い合わせください。 また、traPでは入部期間以外でも入部を受け付けています。入部期間外に入部を希望する方は、accounts[at]trap.jp([at→@])までご連絡ください。 入部条件 東京工業大学、大学院に在籍していること ※科目履修生、特別聴講生、四大学連合の学生も、東京工業大学に在学していることの証明(東工大メールアドレス(mアドレス)の所持証明、学生証の提示…

さて、このIDなのですが、バリテーション(基準)は

となっています。また、ひとつ注意点があります。
変更ができません。
TwitterのIDは変更が可能な反面、traQ等部内サービスのIDは、サービス間の連携においてユーザーを示す役割もあるので、当初のものを永久的に維持する仕様になっています。また、過去に渡ってIDの二重登録は生じません。
アクティブに活動し、かつ学業も問題なく進む人であれば、4年間または6年間使われるID。いくつか事例を見てみましょう。

よいID

よいID とは、他の人があなたをメンションするときに、簡単に書けるという意味です。

上記にあたると思われる方々のうち、traP Blog に1記事以上を投稿している方を勝手にご紹介します。気になる活動は、入部して直接聞いてみよう!

@NABE

2019年度入学
イラストガチプロ勢で、漫画や原神、VTuberなどを嗜んでいる方です。呼び名もTwitterの名前にも「なべ」が含まれており、4文字とあって非常に書きやすいです。

traPグラフィック班の活動紹介(Ver.2023)
この記事は新歓ブログリレー2023 12日目の記事です。 目次 はじめに グラ班ってなにしてるの? 画集 グラ班の新歓イベント グラフィック体験会(offline) ロゴデザイン体験会(online) モデリング体験会(online) グラ班の作品紹介 イラスト部 デザイン部 ドット絵部 モデリング部 はじめに 新入生の皆さん合格おめでとうございます!19BのNABEです。(誰) 今回traPグラフィック班の活動について知ってもらうため、記事を書かせていただきました。Twitterで23のみなさんの絵とかたまに流れてきてすごい上手だなとかおもったりしながら日々をすごしています。新入生の皆さ…

@oribe

2018年度入学
「おりべ」さん。traPに入部してからプログラミングを始め、WEBアプリの開発にかかわっている方です。ISUCON11の作問に参加、ISUCON12で2位入賞など、部内外で大活躍されています。

T2SCHOLAを改善しよう!
こんにちは、18B改め22Mのoribeです。 普段はイラストを描いたりweb開発をしたりしています。 最近はCPCTF22楽しかった〜って感想落書きが運営に見つかって、公式Writeupの投稿イメージに使われてしまうなどしました。怖いですね。 CPCTF22 PPC 作問陣Writeupこんにちは!アルゴリズム班の@ebi @tatyam @tqk @0214sh7 @aya_se @season1618 です。 この記事は2022年5月1日に行われたCPCTF22 のPPC部門の作問陣writeupです。 参加者の1人でtraPの部員の@oribeさんがPPCの面白い設定の問題のイラ…

@irori

2021年度入学
「いろり」さん。Go言語を操るつよつよバックエンドエンジニア。外部ハッカソン等に参加したり、絵も描いています。

Go初心者が「アプリ作っちゃうか〜」ってなった時に悩むやつ(バックエンドディレクトリ構造)
この記事はtraP Advent Calendar 2021 28日目の記事です。 この記事では、わかりやすさを重視しているため、正確性に欠けることがあります。 あなたは誰? : いろり(@irori).sysAd班,グラフィック班 できること : golang(歴1年弱) できないこと : フロントエンド全般 はじめに 言語を理解するためには、何か一つアプリを作るといいと言われます。 しかし、初心者がアプリを作る上で壁になるのが「どういう(ディレクトリ)構成にすればいいんですか」問題です。 分からないからといって、ググってもよく分からないのが事実。(ググり方が分からないのもある…

@logica

2020年度入学
「ろじか」さんは、バックエンド担当のリーダーとして部内SNS traQの開発を務めています。ロゴ、モーショングラフィックス、DTMでの楽曲作りなどとっても幅広くやっています。多少ローマ字の読みから外れていても良いでしょう。

traQにOBからバグ報告が来た
traPで運用しているメッセージングサービス、traQ。OBからバグ報告が届いたので、それを解決するまでの流れを皆様に紹介したいと思います。

@aya_se

2019年度入学
アンダーバーを挟んだIDもよくあります。「あやせ」さんは、DTMや競技プログラミングをしている方です。上のページには、DTMの始め方について親切な記事があるのでぜひ。

ゼロから始めるDTM生活
この記事は新歓ブログリレー2021の1日目の記事です。 はじめまして、19年度入学で来年度は3年生となる@aya_seと申します。traPではサウンド班やアルゴリズム班に所属しています。 さて、本日は新歓ブログリレー1日目であり、初音ミクの日2021であり、そしてなんといっても入学試験の合格発表の日ですね。合格された皆さん、おめでとうございます! というわけで約1年半ぶりにブログ記事を書くわけですが、今回はサウンド、もといDTMについて述べます。とりわけ『ゼロから始めるDTM生活』ということで、「今まで全くDTMや音楽に触れたことがなかったけど大学でDTMを始めてみた」筆者が具体的にどのように…

@ikura-hamu

2022年度入学

ハイフンを挟んだIDもたまにあります。「いくらはむ」さんは、traQのサーバー管理を担当するほか、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin'」に詳しく、月刊誌に寄稿したこともある方です。

全宇宙人に勧めたいSpringin’
この記事は、traP夏のブログリレー 44日目の記事です。 @ikura-hamuです。今日は宇宙人にビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」を勧める記事を書きます。え?自分は宇宙人じゃないって?何言ってるんですか、宇宙の中の任意の星に住んでるんだから宇宙人です。 Springin’って何? Springin’(スプリンギン)の名前を初めて聞いた人もいると思います。Springin’はiOS、Androidのスマートフォンやタブレットで使えるプログラミングアプリです。福岡県にある「しくみデザイン」という会社が制作しており、ほぼすべての機能を 無料で使うことができます。このアプリ…

ユニークなID

この節に載せているのは、よいIDの特徴から外れているものの、強烈な個性や活動経歴を有しており、たいていのアクティブメンバーが諳んじられるような方々です。つまりユニークなIDということですね。

@sappi_red

2019年度入学
なんとtypo(打ち間違い)。sapphiが正しいらしい。SysAd班(内製サービスの開発を行う班)の前班長であり、現在のtraQのフロントエンドで多くのコードを爆速で書いていた方です。ISUCON10 3位などの実績。

2022年のOSS活動の振り返り
こんにちは、19の翠(sappi_red)です。 この記事では自分が2022年に行ったOSS活動を振り返ります。(もう2023年になって一週間以上経っていますが…) 2021年まではちょこちょこコントリビュートしていたのですが、昨年はかなりがっつり活動していました。 最初に統計情報を見て、そのあと時系列順に振り返っていきます。 統計情報以下はパブリックリポジトリから一部のリポジトリを除いた値を利用しています。 プルリクエスト2022年の合計プルリクエスト数は556件でした。365日で割ると日に1.5件程度です。 Repository Values vitejs/vite 303 traPti…

@0214sh7

2019年度入学
パスワードっぽい?表示名「すく」さんです。アルゴリズム班の前班長。AtCoder黄色です。

ピックの定理の多次元拡張 -エルハート多項式-
こんにちは、すく(0214sh7)です。 東工大数学系の4年生で、traPではアルゴリズム班のリーダーをやっています。そろそろ引退 東京工業大学プログラミングコンテスト2022 に運営・作問者として参加しました。そこに出題した問題にエルハート多項式を用いるものがあるのですが、エルハート多項式についてを簡潔にまとめてみたくなったのでこの記事を書いています。 ところで、ピックの定理はご存知ですか? ピックの定理 ピックの定理 平面上の凸多角形 P は、その頂点の座標がすべて整数で、 (位相的な)内部にある座標が整数である点の個数が I (位相的な)境界にある座標が整数である点の個数が B…

@takku_bobshiroshiro_titech_trap

2020年度入学
IDの上限は32文字とされており、ギリギリまで使った現状最大長ユーザー。内製サービス各所のUI構成において、デバッガーとして陰ながら活躍しています。もちろんRPGゲーム「マイピクチャーズ」の制作といった、デジタル創作の進捗もたくさん持っています。

自分で最強キャラを作ろう、『マイピクチャーズ』(ハッカソン21冬 9班)
本記事は、2021年冬に行われた部内ハッカソンの参加報告記事です。 5名前後で参加するチームが多い中、我々9班のメンバーはなんと2人。自由にキャラクターを描くことのできるRPGゲーム「マイピクチャーズ」をフルスクラッチで完成させました。 作品はこちらから、PCで遊ぶことができます。ブラウザはChromeが推奨です。 紹介PVはこちら。他班の作品はこちらから見ることができます。 『マイピクチャーズ』ってなに?一言で説明すると、「自由にキャラクターを描けるRPGゲーム」です。ある日突然母親から届いた手紙を頼りに、「マイピク」なるモンスターたちを駆使しながら主人公が戦っていく物語となっています。ポケ…

@haru10

2022年度入学
周囲に記憶されている表示名とIDがまったく異なる方です。(入部して確かめてみよう。) ウマ娘や原神絵をたくさん描いている神絵師

俺と一緒に推しを描こう!
2023年traP新歓ブログリレー39日目の記事です。おはようございます。22Bグラフィックス班のtaiyakiです。皆様traPIDは決めましたでしょうか?普段のユーザーネームとIDがあまりにもかけ離れていると私のharu10(traPID)とtaiyakiのように二人の人格ができてしまうので注意しましょう!! (実際、活動に支障をきたします) ところで皆さん、推しっていますよね?私はライスシャワーサイレンススズカメジロマックイーンマヤノトップガンアグネスデジタルグラスワンダーカレンチャンスイープトウショウアドマイヤベガ甘雨二ィロウバーバラフィッシュル神里綾華ナヒーダ蛍ファルザ…

むすび

traP内での活発なコミュニケーションの要素であるとともに、在学中変更できない呪いのID。なるべく書きやすい方がいいけれど、こだわりの文字列でも大丈夫。慌てて設定ミスすることのないよう、考えておいてくださいね!

次回は @pikachu さんの記事です(これも書きやすいIDですね~)

dan_dan icon
この記事を書いた人
dan_dan

20B 土木・環境工学系

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年4月17日
ポケモンを飼いたい夢を叶える
tqk icon tqk
2023年4月25日
【驚愕】作曲4年目だった男が大学3年間ゲームサウンドに関わった末路...【ゲームサウンドのお仕事について】
tenya icon tenya
2023年3月20日
traPグラフィック班の活動紹介(Ver.2023)
NABE icon NABE
2023年7月15日
2023 春ハッカソン 06班 stamProlog
H1rono_K icon H1rono_K
2023年4月27日
Vulkanのデバイスドライバを自作してみた
kegra icon kegra
2023年4月25日
15時間でゲームを作った #Oxygenator
Komichi icon Komichi
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記