feature image

2016年4月1日 | 作品紹介

2016_03 ハッカソン報告

こんにちは、Raskです。

今回は先日行った東工大無線研究部さんとのハッカソンの報告を行います。

traPでは、メンバーを2チームに分けてゲームを制作することになりました。

僕のチームではお題「パズル」を選択し、ゲーム制作を開始。

言語はJAVAで開発を行いました

スクリーンショット 2016-04-01 10.38.05

スタート画面がこちら

スクリーンショット 2016-04-01 10.38.32

画面上のボムを消していってクリアを目指すパズルゲームになっています。

赤色のボムを消すと隣の黄色のボムも連鎖して消えるように、赤→黄→緑→青→赤の順番に連鎖するようになっているので考えて消すと大連鎖が起こる爽快なゲームになっています。

スクリーンショット 2016-04-01 10.40.14

ボムが上まで行くと自分のゲージが増え、ボムを消すと敵のゲージが増加します

スクリーンショット 2016-04-01 10.41.12

敵のゲージをボムで埋めると勝利ということになります。

残念ながらゲーム上での変化はありませんが勝利です。

ただ、僕が制作できた部分はボムの爆発エフェクトだけで、それもチームメンバーの力を借りていて、もっと頑張らないとという感想でした。

無線研の方もチーム制作を行っていて、I Wanna Be The Guy風のゲームで発表を沸かせていました。

今後もこのようなハッカソンイベントを定期的に行っていけたらと思います。

以上ハッカソンの報告でした。

Hikky icon
この記事を書いた人
Hikky

3Dソフトで遊んでいます。風景画がすきです

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年4月7日
traPグラフィック班の活動紹介
annin icon annin
2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
2023年7月15日
2023 春ハッカソン 06班 stamProlog
H1rono_K icon H1rono_K
2023年6月23日
2023 春ハッカソン 26班 『traP Mission』
Ras icon Ras
2022年12月26日
2022冬ハッカソン冬参加記 チーム04 電電 "Route 98"
Komichi icon Komichi
2021年7月8日
じゃぱりぱーく・おんらいん
suzushiro icon suzushiro
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて