feature image

2023年7月7日 | 活動紹介

traPだよりvol.4【2022後期】

みなさまごきげんよう、traP書記補佐・22Bのみぞれでございます。

もう2023年も半分が過ぎ去ってしまいました。時間が過ぎるのは早いですね。
2022年前期をまとめた前回のtraPだよりに引き続き、2022年の後期のtraPとしての活動をまとめていきたいと思います。

この記事を通じてtraPの活動を少しでも知っていただけると幸いです。
それではtraPだより第4弾、2022年後編スタートです。

後期講習会を開催しました

traPでは春と秋に部内で講習会期間を設けています。秋の講習会期間は春のものよりも少し踏み込んだ内容になっていることが多いです。

Git講習会発展編を始めとし、ゲーム制作やサウンド、グラフィック、アルゴリズムなど、さまざまなジャンルの講習会が開催されました。

工大祭に参加しました

工大祭は東京工業大学の学園祭で、2022年は10/29,30に開催され、traPはゲーム展示イベント「ゲームドーーン」として参加しました。
プロジェクトやハッカソンなどで開発されたゲーム、計14個のゲームを展示し、来場者の方に遊んでいただきました。

ゲームだけでなく、グラフィック班の画集や、SysAd班の技術書を展示したり、サウンド班制作の音楽を会場で流したりと、traPの制作物を外部の方に知っていただくいい機会になりました。

工大祭にてゲーム展示イベント「ゲームドーーン」を開催します
10月29日30日の土曜日と日曜日に行われる工大祭において、traPはゲーム展示イベント「ゲームドーーン」で参加しています! 会場は西9号館W933教室です!入口に案内スタッフもいるので安心! traP内製のゲームを展示するほか、グラフィック班の画集やSysAd班の技術本、有志によるブース出展など、traPの魅力を詰め込んだイベントとなっております。 今年の工大祭は予約制となっておりますが、ぜひお越しください! 本記事では「ゲームドーーン」で試遊できるゲームをまるっと簡単にご紹介いたします! ClimblocK落ちものパズルしながら、上へ上へと昇って行こう! 自動で動くキャラクターの道を君の頭…

2022秋M3に参加しました

10/30にサウンド系専門の即売会M3に参加しました。

traPでは学外への活動紹介、制作物の頒布等を目的にコミティア、M3、技術書典などの外部イベントに積極的に参加しています。

これまでの「和」をテーマにしたtarP Original Sounds Vol.5や、「旅」をテーマにしたtarP Original Sounds Vol.4などの旧譜に加え、「透明」をテーマにした新譜であるtarP Original Sounds Vol.6を頒布しました

2022秋M3のお知らせ
東京工業大学デジタル創作同好会traPは2022秋M3に参加します。 スペースは東京流通センター第二展示場1階 え-09bです!ぜひお越しください! お品書き 新譜: traP Original Sounds Vol.6 東工大デジタル創作同好会traP · 【2022秋M3】traP Original Sounds Vol.6【XFD】 Title traP Original Sounds Vol.6 About 「透明」をテーマとした全8曲を収録。部員それぞれの解釈が現れたバラエティ豊かなアルバムになっています! Specification 8曲/CD1…

東京工業大学プログラミングコンテスト(TTPC)を開催しました

TTPCは過去には2015年、2019年に開催された東工大有志が主催する東工大でのプログラミングコンテストです。作問は部員と有志の外部の方で行われました。
今回はteamLabさんに協力していただき、対面で11/10に開催されました。

TTPC2022 運営記、あるいはコンテストの作り方
はじまり ずっと TTPC をやりたいと思っていたんですが… 夏休みになって、仕事がひと段落したところで、 ついに動き出しました。 MD でどんなコンテストにするのか、スケジュール等について話し合いました。 welcome 枠 4 〜 5 問、面白い問題 5 〜 10 問くらい → 16 問 (1 問爆破で 15 問) になりました 3 人 1 チームでわいわいしてもらいたい (4 人以上は 1 人当たりの問題量が少なすぎる気がします) Open Cup に出しても耐えるくらいの難易度・質にしたい → 簡単目の Open Cup くらいにはなったんじゃないでしょうか (…
東京工業大学プログラミングコンテスト2022 - AtCoder
AtCoder is a programming contest site for anyone from beginners to experts. We hold weekly programming contests online.

ICPC2021世界決勝に出場しました

ICPCとは、International Collegiate Programming Contestの略で、国際大学対抗プログラミングコンテストのことです。

11/10にDhakaで開催されたICPC World Finalsで、traP部員やそのOBが所属する東工大代表チーム「good_yamikin」が15位の成績を収めました。

Scoreboard finals - DOMjudge
ICPC World Finals 2021 in Dhaka に出場します!
こんにちは。20B の tatyam です。 時は 2 年前… ICPC goodbaton(@goodbaton) + tatyam(@tatyam_prime) + mikit(@m1kit) = good_yamikin で出ます! 応援よろしくお願いします꒰ノ꒱・ω・꒰ヾ꒱ — tatyam (@tatyam_prime) November 6, 2020 私の最初の ICPC です。国内予選では 5 位 (参加記はこちら) 、横浜大会では 3 位でした。 例年だと、これくらいの順位なら他の Asia Pacific の大会に出場して海外の枠を奪うことができたんですが…

SECCON CTF 2022 QUALSに出場しました

SECCONとは、情報セキュリティをテーマに多様な競技を開催する情報セキュリティコンテストイベントです。

11/12,13で行われた今回は、team traP が 国内6位 / 世界全体31位 の成績を収め、2/11に行われた国内決勝に進出しました。

Result of SECCON CTF 2022 QUALS | SECCON2022
Thank you for participating in SECCON CT...

アドベントカレンダーを行いました

traPで行われる年3回(新歓、夏、冬)のブログリレーのうちの一つです。
今年の冬のブログリレーは11/25~12/25の期間で、部員による記事がほぼ毎日配信されました。

traPでの活動から趣味、大学生活についてなど様々な記事があります。ぜひ読んでみてください。

アドベントカレンダー2022始まります
この記事はアドベントカレンダー1日目の記事です。 こんにちは。mehm8128です。 ヘッダー画像はいらすとやのクリスマスのところにあった「ありがた迷惑」のイラストです。 今日からついに期末試験期間アドベントカレンダーが始まります! アドベントカレンダー2022始まります! 今日から12/25まで、traP部員が毎日ブログ記事を投稿します。 内容は夏のブログリレー同様、traPでの活動から趣味、大学生活についてなど様々です。 Twitterにブログ記事更新情報がツイートされるので是非毎日チェックして読んでみてください! 日 月 火 水 木 金 土 11/25 アドベントカレンダ…
アドベントカレンダー2022 - 東京工業大学デジタル創作同好会traP
『デジタル創作同好会traP』は、東京工業大学で活動するデジタル創作・プログラミング系サークルです。ゲーム制作を中心に、アプリ、音楽(DTM)、グラフィック(イラスト、3Dモデル、ドット絵、動画)などのクリエイティブ活動の他、競技プログラミング(競プロ)やCTFも行っています。

役員選挙を行いました

traPの運営を担う役員会のメンバーの選挙を行いました。
ここから当時1年生である22Bの部員も役員会に加わり、新しいメンバーでの運営がスタートしました。

冬ハッカソンを開催しました

期間内に限られた人数の班でゲームやwebサービスを作るイベント、ハッカソンを部内で開催しました。

traPでは年2回(春、冬)ハッカソンを開催しており、コロナ流行後はオンラインで開発を行っています。

今回は12/11~12/17の1週間で開催し、30人、全13班が参加し、制作を行いました。各班の制作物はブログからみることができます。

2022 年冬ハッカソンを開催しました!
去る 12/10 、部内で冬ハッカソンを開催しました! 今回のテーマは「るーと」と「ほーむ」でした。 今回は 30 人、全 13 班の参加となりました。 最優秀賞6 班 Way Back Home URL: https://sabanisi.github.io/Hac2022W06/ (修正済み) プレイヤーは過去の記録を呼び出すことができるアンドロイド. 地下の研究施設への帰宅途中, 電力不足によりエレベーターが停止してしまった. 過去のプレイヤーと協力し, 電力パックを回収してエレベーターに再乗車しよう! 優秀賞4 班 Route 982022冬ハッカソン冬参加記 チーム04 電電 “Ro…
ハッカソン22winter - 東京工業大学デジタル創作同好会traP
『デジタル創作同好会traP』は、東京工業大学で活動するデジタル創作・プログラミング系サークルです。ゲーム制作を中心に、アプリ、音楽(DTM)、グラフィック(イラスト、3Dモデル、ドット絵、動画)などのクリエイティブ活動の他、競技プログラミング(競プロ)やCTFも行っています。

KLab株式会社さんとの合同LT会

KLab株式会社さんとの共同LT会を開催しました。

LT(ライトニングトーク)とは、稲妻(ライトニング)のように短い時間で行われるプレゼンテーションのことで、LT会では各々の興味ある分野や体験、趣味などについて数分で語っていきます。

traPでも、メンバー集会や合宿の際に、さまざまなテーマについて部員がLTをしています。

ICPCアジア横浜予選

7/9に行われた国内予選にて1位の成績を収めた、traP部員2名とOB1名による東工大代表チーム「tonosama」が12/28に開催されたアジア横浜予選においても見事1位の成績を収めました

ICPC 2022/23 Asia Yokohama Regional 参加記 (tatyam 視点)
国内予選 1 位でした。 ICPC 2022/23 国内予選参加記 (tatyam 視点)こんばんのしのし〜〜 20B の tatyam です。 参加記を、書きましょう (twitter の短文に乗らない細かい情報がたくさん入って運営が助かるので) 3 人分の情報がある ICPC 参加記は早く書かないと書けなくなるので、今日中に書きます。(えらい) potato167 + noshi91 + tatyam = tonosama で参加しました。 今東工大で一番強い 3 人です。 potato と tatyam は教室を借りて、noshi は家の PC の環境が良いので家からの参加になりました…

コミックマーケット101に参加しました

12/31に同人誌即売会コミックマーケット101に参加しました。

traPで制作されたゲームが収録される「traP Collection」やグラフィック班による画集「Drawing Diary」、SysAd班制作の技術本「SysAd TechBook」などを頒布しました。

お正月イラストコンテストを開催しました

グラフィック班主催でお正月に部内イラストコンテストを開催しました。
テーマは「紅白カラー」「卯(ウサギ)」の2つで、15名の部員が参加しました。

部員からの投票により賞が与えられ、選ばれた作品はブログから見ることができます。

お正月イラストコンテストを開催しました!!
グラ班班長のyashuと申します!!! グラ班ではこの度、お正月にイラストコンテストを開催いたしました!!お正月のイベントですがいままで発表が遅れていて大変申し訳ありません テーマは「紅白カラー」「卯(ウサギ)」の2つで行い、15名もの人が参加してくれました!!ありがとうございます!!! テーマ賞taiyakiくん(@haru10)の作品です!!! デザイン賞けせらさん(@quesera)の作品です!!! クオリティ賞NABEさん(@NABE)の作品です!!! これすき賞部員から「これすき」な作品を選んでくださいとして選ばれた作品です おながどりさん(@Onagadori)の作品です!!…

ISUCONを解いてみる会を開催しました

株式会社PR TIMESさんの catatsuy さんが作成した社内ISUCONを題材とする、ISUCONを解いてみる会を開催しました。

ISUCONはIikanjini Speed Up Contest(いい感じに スピードアップ コンテスト)の略であり、すなわち与えられたWebシステムを決められたレギュレーションの中で高速化を図るコンテストです。

SECCON CTF 2022 国内決勝に出場しました

2/11,12に開催されたSECCON CTF 2022に部員4名からなるチームtraPが参加しました。

SECCON CTF 2022 国内決勝参加記
‌‌‌‌‌‌ 2月11~12日に開催された、SECCON CTF 2022に、xxpoxx、anko、Imperi、moyashi_senpaiの4人で参加してきました。 結果は7位/12チームと悔しいものになってしまいましたが、様々な経験が得られ、非常に有意義な時間となりました。 この記事は、その参加記となります。 1日目 競技開始前 朝6時に目を覚まします。ねむい。 9時30分から受付開始だったのですが、9時に会場のある浅草橋に到着します。 浅草橋到着RTA 優勝 pic.twitter.com/DREoCKFhBk — hirocy (@hir0cy) Februa…

UTE-1学生ITコンテスト

与えられる問題を抱えたWebアプリケーションを改善し、いかに正しく高速で動作させられるかを競う学生限定のコンテストUTE-1学生ITコンテストで、traPから参加した3チームが上位入賞しました。

「shinkyu_yokkyu_monster」が1位、「がんもどき」が2位、「tetoraSS」が3位に輝きました。

ichigojamを開催しました

ichigojamとは、15日間でゲームを製作するゲーム班主催のイベントです。
今回は2/15~3/1の期間で開催し、ゲームを制作しました。

traPでは他にも、3時間でゲームを作る「3jam」を定期的に開催しています。
2023年の新歓の時期には、ichigojamの15時間版、「kiichigojam」も開催しました。

部内ichigojamに参加した
新歓ブログリレー49日目の記事らしいです こんにちは。19BのKomichiです。 先日2022/2/19~3/6に行われたichigojamに参加したので、その記録です。 ichigojamとは 私にもわからん Tennessine_699君の記事が分かりやすいですね。 https://trap.jp/post/1508/ 作ったもの Vampire Survivorsが流行り始めたのでなるたけシンプルカジュアルなゲームにしようと思いました。 パタポンのようにキーをリズムに合わせて押すことで攻撃や回避ができます。すべての動作に予備動作が必要(=回避するのに2拍以上必要)なため、…

みやぎハッカソンに参加しました

3/2~4に宮城県仙台市で行われた、3日間でデジタル化の恩恵を受けることができるアプリを製作するハッカソンのイベントです。traPからは4チームが参加しました。

ハッカソン2023
みやぎハッカソン2023
みやぎハッカソン2023は「ICTで暮らしを便利にする『DXみやぎ』の推進」をテーマに開催する学生向けハッカソンイベントです。これからの時代を担う皆さんの創造力で、県民が日々の暮らしにおいてデジタル技術の恩恵を享受することができるアプリやサービスを、ここ宮城の地でカタチにしてください。
みやぎハッカソン2023に参加しました(ずんだ食べ食べ委員会)
こんにちは。ずんだ食べ食べ委員会です。 3/2~3/4に宮城県仙台市で開催された「みやぎハッカソン2023」にチーム名「ずんだ食べ食べ委員会」として参加してきたので、その参加報告をします。 みやぎハッカソン2023みやぎハッカソン2023は「ICTで暮らしを便利にする『DXみやぎ』の推進」をテーマに開催する学生向けハッカソンイベントです。これからの時代を担う皆さんの創造力で、県民が日々の暮らしにおいてデジタル技術の恩恵を享受することができるアプリやサービスを、ここ宮城の地でカタチにしてください。ハッカソン2023宮城県宮城県内容については上のリンクを見てほしいのですが、テーマにもあるように…

pixivスピードアップチャレンジに参加しました

pixivスピードアップチャレンジは、ピクシブ株式会社さん主催のパフォーマンスチューニングコンテストです。
事前に用意されたwebサービスを、レギュレーションと制限時間中でどれだけ高速なものに改善できるかを競うイベントとなっています。

pixivスピードアップチャレンジに参加しました!
2023年3月11日にピクシブ社様主催で開催された「pixivスピードアップチャレンジ」にサークル内の24名で参加させていただきました。 当日のイベント開催までにピクシブ社の皆様方には様々なご協力と事前準備をしていただいたうえでの実施となり、参加者全員がイベントに問題なく取り組む出来た形となりました。 本記事ではそのイベントについての概要と詳細を軽く紹介いたします。 概要pixivスピードアップチャレンジは、ピクシブ社様主催のパフォーマンスチューニングコンテストです。 事前に用意されたwebサービスを、レギュレーションと制限時間中でどれだけ高速なものに改善できるかを競うイベントとなります。 問…

CTF班のロゴが決定しました

できた時期が比較的新しく、CTF班のロゴが決まっていなかったため、部内コンペ形式で決定されました。

GAME^3を開催しました

GAME^3とは、traPが主催のゲーム製作者の交流を目的としたゲームの展示会です。

今回は3/18に開催され、展示はtraP製作のものに限らず、外部の方にも参加していただきました。

今回はゲームクリエイター甲子園さんにご協賛いただきました。

第16回 ゲーム制作者交流イベント GAME^3 | ゲーム制作者交流イベントGAME^3
ゲーム制作者交流イベント GAME3 16回目の開催です! ゲーム制作者交流イベントGAME3とは? GAME3とは、ゲーム制作者同士の交流を目的とした東京工業大学デジタル創作同好会traP主催のイベントです。 ゲームを […]

ピクシブさんのイラストブートキャンプに参加しました

ピクシブ株式会社さんで行われている、イラストブートキャンプという月一でイラストを描いてきて講評会をするというイベントにお邪魔させていただきました。

外部の方にイラストを見てもらう貴重な機会となりました。

中高生のためのプログラム教室2023春を開催しました

traPでは年2回、プログラミング初心者/未経験者の中高生を対象にプログラミング講習を開催しています。3/25開催の今回は第13回目の開催となりました。

内容としては、JavaScriptを用いて、Webブラウザで動くゲームを作成するものとなっています。
今回は株式会社サポーターズさんにご協賛いただきました。

中高生のためのプログラミング教室を開催しました!(2023年春)
3/25に中高生のためのプログラミング教室を開催しましたので、その報告をさせていただきます。 本教室は前回と同様対面で実施しました。17名の生徒が来場し、生徒2名(グループによっては1名)に対してtraPのTAが1人つく形で進行しました。 本教室の目標は、ブラウザ上で動くインベーダーゲームを作成することです。 司会による概要説明、TAと生徒の間で自己紹介を行った後に、教室はスタートしました。 以下は当日に使用した資料の一部です。基本的な内容からスタートし、段階を踏んでやれることを増やしていき、敵に弾を撃つ、障害物を生成するといったことが可能になります。 お昼休みには、四川屋台さん…
デジタル創作同好会traPが「中高生のためのプログラミング教室(2023年 春)」を開催
東京工業大学の公認サークルであるデジタル創作同好会traPは3月25日、大岡山キャンパスで中高生のためのプログラミング教室を開催しました。プログラミングに興味がある中高生に東工大生がプログラミングを教える本教室は、traPが年2回主催し、今回で13回目となりました。 部員と協力してプログラミングを進める参加者 部員のサポートのもと、17人の参加者はブラウザ上で動くインベーダーゲームを制作しまし...

ディップ株式会社さんのAWSハンズオンに参加しました

3/30と4/7の2日間に分けて、ディップ株式会社さんのAWSハンズオンに参加させていただきました。

ハンズオンは体験学習を意味し、今回はディップさんが学生のスキルアップを目的として、traPのために開催してくださいました。

ディップさんのAWSハンズオンに参加してきました
こんにちは。mehm8128です。 3/30と4/7の2日に分けて、ディップ株式会社さんのAWSハンズオンに参加させていただいたので、その参加記を書きます。 今回のハンズオンはディップさんが学生のスキルアップを目的として、traPのために開催してくださりました。traPからは約10名参加させていただきました。 1日目 1日目は六本木にあるディップさんのオフィスにお邪魔させていただいて、会議室を使わせていただきました。 事前に作成していただいていたアカウントを用いてAWSマネジメントコンソールへログインするところから始まり、EC2インスタンスを立てて動作確認をするところまで進めました。…

お知らせ

traPでは、上記以外にも様々なイベントへの参加や企画をしています。
traPに関する最新情報については、本ブログの他 traP公式Twitterアカウント でも随時発信しております。ぜひフォローのほどよろしくお願いします!

mizoreyuki icon
この記事を書いた人
mizoreyuki

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年4月7日
traPグラフィック班の活動紹介
annin icon annin
2021年8月12日
CPCTFを支えたWebshell
mazrean icon mazrean
2021年5月19日
CPCTF2021を実現させたスコアサーバー
xxpoxx icon xxpoxx
2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
2023年9月26日
traP コンペ 2023 夏 sponsored by ピクシブ株式会社 運営後記
abap34 icon abap34
2023年7月13日
アルゴリズム班はやとき王選手権「競(けい)プロ」を開催しました!
abap34 icon abap34
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記