夏休みだ!たくさん時間があるってことは、あとは…わかるよなぁ?
おまえは誰だ?
おいすー私は19年度入学のこみちです。今回のブログリレー初の19ですか?
趣味はお絵描き・サッカー観戦です。
好きな食べ物はお好み焼き。ナン!も好き。
マウスで絵を描いています。
絵を描こう!
お絵描きっていいですよね。好きなキャラを好きなシチュエーションで描いたり、好きな季節を好きな風景で描いたり。せっかく夏休みで時間があるから、人々は絵を描こう!時間がない人も、絵を描こう!
絵(人物)を描く工程
- ラフを描く
- 線画を描く
- 色を塗る
- 気に入らなくて消す
- 1~4を繰り返す
- 微調整して、完成!
…といっても絵の描き方なんて個人差まみれです。4から始めてもかまいません。
詳しく見ていきましょう。次の東方の同人誌に描くさとり様を例にとってみましょう。
1.ラフを描く
無から線画を抽出するのではなく、まずアタリをつけどこにどのパーツがあるか決めます。ラフの描き方は色々あってすべてを書くには余白が足りないのですが、私は腕・胴・顔の位置を丸と線でだいたい決めます。
2.線画を描く
夏目漱石『夢十夜』の第六夜で書いてますね。「なに、あれは眉や鼻を鑿で作るんぢやない。あの通りの眉な鼻が木の中に埋つてゐるのを、鑿と槌の力で掘り出す迄だ。 丸で土の中から石を掘り出す様なものだから決して間違ふ筈はない。」まとめると、彫刻というものは木の中に仁王が埋まっていて、それを見つけるだけなのだから簡単だろうという話。
つまり、ラフなんていりません。この白いキャンパスにはかわいいさとり様が埋まっていて、それを描き出すだけです。簡単ですね。
3.色を塗る
まず、基準の色を塗って影となる色を塗っていきます。ここは本当に個人差がでるところなので、好きな絵師等の絵柄をパkリスペクトしよう!
4.気に入らなくて消す
ここで描いた絵を左右反転しましょう。は?キレた。
なおこの絵は適宜左右反転しながら修正しているので、ダメージは0です。(あ?)
5.1~4を繰り返す
あんな頑張って描いたのに、なんすか?この歪み。幸運なことに、その歪んだ絵を見るのはあなただけです!変なところは消して、修正すればいいのです。構図からいまいちならもう一回描きなおすのです!(地獄)
ダメなら描きなおせばええ!お絵描きは冒険や!
6.微調整して、完成!
ここの影変じゃねとか、目の位置もう少し下かなとか、お好み焼きもうちょっと焼いたほうがよかったかなとか。自分が納得すれば終わりです。お疲れ様です。
備考
絵は完成させることが第一です。出来栄えはその次です。出ない神同人誌より出るクソ本という格言があるくらいです。行程5なんてすっとばしても構いません。左右反転もしなくていいです。絵が上手く描けた(と思う)ならtwitterやpixivにあげましょう!
ちなみに今回使ったレイヤー数は2です。
まとめ
夏目漱石『夢十夜』の第六夜で書いてますね。「はたしてそうなら誰にでもできる事だと思い出した。それで急に自分も仁王が彫ってみたくなった……(中略)……自分は積んである薪を片っ端から彫って見たが、どれもこれも仁王を蔵しているのはなかった。ついに明治の木にはとうてい仁王は埋っていないものだと悟った。それで運慶が今日まで生きている理由もほぼ解った。」
つまり、現代のキャンパスにはさとり様は埋まっていません。残念!
最後に
いかがでしたか?
せっかくの夏休み、毎日絵を描いてみるのもいいかもしれませんね。
8/26(月)にも記事を書く予定です。ぜひ見てね。
明日はryohaさんの記事です。お楽しみに。