この記事は新歓ブログリレー2023、 26日目の記事です。
目次
はじめに
新入生の皆さん、合格・入学おめでとうございます!!!!19BのKashiwadeです。
本記事ではサウンド班の活動や、班員の作品の紹介を行います。サウンド班の魅力が少しでも伝われば幸いです。
皆さんと一緒に活動できることを楽しみにしています!!!
サウンド班とは?
サウンド班では、コンピュータを使った音楽制作や効果音制作を主に行っています。制作物をプロジェクトやイベントに提供したり、コンピレーションアルバムを制作してM3などの同人即売会で頒布したり、班内で講評会を開催したりと、様々な活動をしています。また、楽曲制作に関する知見共有や相談、音源・プラグイン情報の収集、講習会の開催等も行っています。
※コンピレーションアルバム: 複数人が曲を提供するアルバム
サウンド班の新歓イベント情報
新入生の皆さんがサウンド班への理解を深められるように、各種イベントを開催します!是非、お気軽にお越しください!!!!
新歓コンピ
新入生を歓迎するために、班員で新歓コンピレーションアルバムを制作しました!是非お聴きください
Creators' Conference (オンライン)
概要
サウンド班の紹介を行います。今回はオンラインでの開催となり、創作系の他のサークルも参加します!
詳細はこちら!
日時場所
日時: 4/9 (日) 16:00~
場所: YouTube Live (URLは上のC2特設ページを参照)
サウンド体験会 (@若葉祭 / 対面)
概要
無料で使えるDAWを用いて曲作りの体験を行います!体験会では有名な楽曲のアレンジをしてもらう予定です。サウンド班員も参加するので、お気軽にお話しに来てください!
日時場所
日時: 4/13 (木) 17:30~20:00
場所: 滝プラザ2F Attic Office
サウンド体験会 (オンライン)
概要
(対面での体験会と資料は同じです)
無料で使えるDAWを用いて曲作りの体験を行います!体験会では有名な楽曲のアレンジをしてもらう予定です。
曲作りに集中したい方はサウンド体験会(オンライン)に参加し、班員との会話を楽しみたい方はサウンド体験会(@若葉祭 / 対面)に参加するとよいかもしれません!勿論両方に参加するのも歓迎です!
日時場所
日時: 4/16 (日) 21:00~ 及び 4/23 (日) 21:00~
場所: traP新歓Discord
※2回開催されますが、内容は同じです。
新入部員歓迎会 (対面)
概要
入部した方向けのイベントです
新入部員向けの歓迎会でサウンド班の班員も出席します!班のことや曲作りについてだけでなく、大学の授業のことなど気軽な雑談をしましょう!お待ちしてます!
日時場所
未定
サウンド班制作物の紹介
サウンド班では不定期にコンピレーションアルバムを作成しています。ここ最近はM3と新歓と夏の時期に作成し、それプラス不定期に1~2個といった感じです。以下に最近のコンピのXFDと特設サイトを掲載するので、是非聴いていってください!
traP Original Sounds Vol.6 (@2022秋M3)
今年もtraPと戦っテクネ
traP Original Sounds Vol.5 (@2022春M3)
traP新歓コンピ2022
traP Original Sounds Vol.4 (@2021秋M3)
traPと戦っテクネ
traP Original Sounds Vol.3.5 (@2021春M3)
traP新歓コンピ2021
サウンド班チャンネル紹介
traPではtraQと呼ばれる部内チャットツールを運用しており、サウンド班もチャンネルを持っています。サウンド班チャンネルでは、部員の作品を投稿するチャンネルや、相談チャンネル、雑談チャンネル等があり日々活発にメッセージのやり取りが行われています。班員との交流を通して、圧倒的成長ができます!!
これからサウンド班のチャンネルについて詳しく紹介していきたいと思います。
#team/sound
サウンド班のメインチャンネルです。主に班員全員向けの連絡が流れます。サウンド班に所属したら or サウンド班に興味があるなら是非通知を付けてください!
#team/sound/article
面白い記事やオススメの記事を投げるチャンネルです。↓のスクリーンショットにもある通り、面白そうな本が出たらしいよという話もOKです!
実はtraPには技術書購入制度というものがあり、サークルのお金を使って本を購入することが出来ます(本はサークルの所有物になるので誰でも読めます!)。この制度を使って、サウンド系の勉強をすることも可能です!
#team/sound/competition
公募情報の共有チャンネルです。意外と見落としやすい公募情報をみんなで収集することで、うっかりミスを防ぎます!
実はArcaeaや太鼓の達人といった音ゲーの楽曲の一部は公募により広く募集されています。あなたが書いた曲も将来音ゲーに実装されるかもしれません...!!!
#team/sound/executive
サウンド班の運営に関するチャンネルです。
↓のスクリーンショットは、丁度東工大DTMサークルのTech-nations Recordとの合同コンピレーションアルバムのタイトルが決まったという連絡のようですね。
traPサウンド班では、割と不定期にコンピレーションアルバムの企画が立ったりするので曲を作る機会が多く、自然と曲作りが上達していきます!
コンピレーションアルバムの企画を見かけたら、是非積極的に応募していきましょう!
#team/sound/jikoshokai
自己紹介をするチャンネルです。入部してサウンド班に所属したらここで自己紹介をしましょう!自分が好きなアーティストを書く欄もあるので、趣味が合いそうな人を探したり、新たなアーティスト発掘の場にしても良いと思います。
(スクリーンショットはないです!!入部してからのお楽しみに!)
#team/sound/kami-tune
†神曲†を投げるチャンネルです。神曲をみんなに聴いてもらいましょう!!!!!!!
#team/sound/plugins
音源やプラグインのお話をするチャンネルです。買ったプラグインのレビューをしたり、無料配布してるプラグイン情報を共有したり...色々なお話をしてます!
初心者の方は、何か購入する前にこのチャンネルや#team/sound/sodanで相談しましょう!
#team/sound/plugins/sale
セール情報が流れるチャンネルです。基本BOTが毎日セール情報を流しています。良さげなセール情報には部員がスタンプを付けたりするので、チェックしてみてください!
#team/sound/progress
サウンド班チャンネルの中で最も活発で活気のあるチャンネルです!!!制作した曲を貼ってみんなに聴いてもらいましょう!!!反応をもらえるのでモチベーションアップにつながります!!また、他の班員が制作した曲を聴いて刺激をうけたり、テクニックを教えてもらったりなど、成長は無限大です。
#team/sound/random
なんでもありの雑談チャンネルです。サウンド系の話をしても良いですし、ガチャの結果を自慢をしたり、飯テロをしても大丈夫です!
スクショには、今年の新歓コンピのXFDの音量について議論している様子が映っています。皆さんはもう聴きましたか?まだ聴いてない人は是非聴いてください!!!!!!!!
#team/sound/random/daw-down
音楽制作ソフトであるDAWが落ちたことを報告するチャンネル。DAWはよく落ちるので、こまめに保存するようにしましょう
#team/sound/sodan
なんでも相談チャンネルです。どんな些細なことでも、疑問に思ったことは気軽に質問を投げてください!
#team/sound/workshop
講習会が開催されたときに使うチャンネルです。今年も新入生向けに、『DTM基礎講習会』『王道コード進行を教える会』『Soundquest輪読会』等々、多くの講習会を開催予定です!!!
サウンド班員の曲紹介
最後に、サウンド班員が最近作った曲を紹介していきます!公開OKをもらった曲だけにはなりますが、是非聴いていってください!
nosaerc(のさーく)
#Trance
#Uplifting Trance
#Hardstyle
#Rawphoric
kitaju
#Pop
zeta
helgev
iframeが表示されない方はこちらから → https://www.youtube.com/embed/iT7nG-EKTR0
ゆきくらげ / Yukikurage
Natsuki
#Soundtrack
Yazavva
#House
#Trance
Pikardie
#Dance & EDM
#Jazz
#Jazz Fusion
tenya
#Soundtrack
#Dance & EDM
tqk
#初音ミク
#Hatsune Miku
#VOCALOID
#Pop
ルイネ
koukawa_pp
#Pop
logica
#universal hardcore
#universal hardcore
Kashiwade
#Epic
#和風
#Orchestra
liquid1224
おわりに
班員の曲は聴いて頂けましたか?実は、サウンド班に所属するメンバーのほとんどは大学に入ってからDTMを初めています。大学から初めて今やアルバムを作っているような人もいます。なので、初心者の方も是非積極的にサウンド班に来てください!
皆さんと一緒に曲作りができる日を楽しみにしています!