feature image

2024年9月20日 | ブログ記事

Blender用のスクリプトをChatGPTに任せたら滅茶苦茶頼りになった話

この記事は夏のブログリレー33日目の記事です。
皆様、こんにちは!!!!
23Bのo_ER4ことオイルフです。
今回は大学の講義中にblenderを使った際にchatGPTに助けられた話に関して、ブログに書くことにしました。

経緯

僕は、2Q[1]に300番台の文系教養の科目をとる機会があったですが、その科目の最終課題が、端的に言うと作品を作ってくるものでした[2]

講義を履修している人たちは、様々なジャンルの作品を提出していたのですが、僕は、その中だと比較的使い慣れているblenderを使って何かつくることにしました。
そこでランダムな軌道をオブジェクトが移動するアニメーションを作ることにしたのですが、思いの他自力実装が難しく、困った末にchatGPTに聞いたらあっさり解決しました。


  1. ざっくりいうと、東工大における6~7月の期間の講義の事を指します。(一部例外あり) ↩︎

  2. 実際にはもっと指定やお題があるのですが詳細はここでは割愛します ↩︎

  3. 決して一部の大学生が気にしている成績指標(Grade Total Point)ではありません ↩︎

GPTに聞いてみた

GPTを使用するには、

といった方法が主に挙げられます。
僕は普段特にGPTに課金などはしていないのですが、もしあまりにも解答が的を得なかったら有料プランを使おうかな~~位に思っていました。
そして最初、webサイトで無料のモデルで尋ねることにしました。

聞き方雑だな....

当時の僕:「・・・え、pythonのスクリプト組んでblenderのAPIをたたく手法でいけるのか!!!!???てかpythonのスクリプトも組んでくれてるやん!!!」
ということで、一旦これを参考に(というか数値の設定やコンポーネントの設定以外の大体をパクって)スクリプトを適用しました。
とは言え実際に動かして頓珍漢な動きだったら意味ないので実際に動かしてみます。

0:00
/
キャプチャしてみた、すごくあらぶっているけど移動自体は出来ている

当時の僕:「お、移動は出来てるじゃん、瞬間移動しちゃってるけどこれパスをうまく修正すればいけそうだな、これもGPTに任せたらパスの指定もやってくれないかな」
ということでさらに修正を加えることにしました

更に修正してみる

てことでGPTの提案したスクリプトを基に改善を加えたところ、このような動画の通りにになりました

0:00
/
動きが滑らかになってヌルヌル動くようになった

割と当初の僕が想定していたような挙動をとってくれました。
やったね。
てことで後はモデリング頑張れば課題終了ですね。
ここから結構大変だったのはまた別のお話です。

感想

そもそも僕は、blenderでpythonのスクリプトを組んで実行できること自体は知っていたのですが、この課題をこなすまでblenderのためにpythonのスクリプトを書いたことがありませんでした。
しかし、GPTにたまたまやり方を尋ねるだけでこんなにもあっさり実装が済んでしまって、「GPTの力ってスゲー」と改めて認識する機会となりました。

おわりに

いかがでしたか?夏のブログリレーも終わりに差し掛かってきましたね。
明日の担当者は@o_ER4こと連続で自分です、因みにこのブログを執筆している時点でまだ記事作成に手を付けていません、果たして明日中に間に合うのでしょうか(おい)
お楽しみに!!

o_ER4 icon
この記事を書いた人
o_ER4

23B サウンド/グラフィック(blender)/SysAd(フロント) らしい

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2024年9月17日
1か月でゲームを作った #BlueLINE
Komichi icon Komichi
2024年8月21日
【最新版 / 入門】JUCEを使ってVSTプラグインを作ろう!!!!【WebView UI】
kashiwade icon kashiwade
2021年8月12日
CPCTFを支えたWebshell
mazrean icon mazrean
2022年9月26日
競プロしかシラン人間が web アプリ QK Judge を作った話
tqk icon tqk
2022年9月16日
5日でゲームを作った #tararira
Komichi icon Komichi
2024年8月29日
クロスコンパイルRust
H1rono_K icon H1rono_K
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記