この記事は夏のブログリレー27日目の記事です。
こんにちは、21B SysAd班のmehm8128です。
今回は自分の開発環境を紹介します。
ハード
僕は基本的に大学1年から使ってるノートPCで開発をしています。バイトやインターンなどで会社から貸与がある場合はそちらを使っています。
PC
Windowsを使っていて、メモリは16GBです。ただし、基本的にWSL2を使っています。メモリは足りません。
イヤホン
ambieを使っています。
耳を塞ぐ系のが無理なので塞がない系のを使っています。
キーボード
HHKBです。
AZIKというキーマップで日本語入力を高速にしています。デメリットとして、タイピングゲームができません。
SKKもインストールだけしたのですが、AZIKと合体させるのが難しくて使っていません。
マウス
ERGO M575を使っています。
キーボードもマウスも、最近見たこれが気になっていますが、かなり高いので様子を見ます。
ソフト
エディタ
VSCodeを使っていますが、最近はVSCode Neovimを入れてvimのキーバインディングで開発しています。コピペ周りがまだ慣れてないです。
ZedのWindows版を待っています。
VSCode拡張機能
VSCode Neovim以外に使ってる拡張機能をいくつか紹介します。こういう記事でよく見る、みんな使ってそうなのは紹介しません。
- Pretty TypeScript Errors - Visual Studio Marketplace
- TypeScriptのエラーをいい感じにしてくれるやつ
- 最近𝕏で紹介ツイートが伸びてるのを見たので意外とみんな知らないのかなって思って紹介してるけどどうなんだろ
- GitHub Pull Requests - Visual Studio Marketplace
- GitHub上のpermalinkをクリップボードに保存できると知って入れました
- Error Lens - Visual Studio Marketplace
- エラーをホバーしなくてもVSCode上に表示してくれるやつ
- Power Mode - Visual Studio Marketplace
- VSCodeをカオスにしよう | 東京工業大学デジタル創作同好会traP で紹介したやつです
- GlassIt-VSC - Visual Studio Marketplace
- VSCodeの背景の透明度を変えられるやつ
- background - Visual Studio Marketplace と一緒に使う人が多そうだけど、僕は背景にしたい画像が特になくて使ってないです
CLI
Windows Terminalでfishを使っています。WarpのWindows版を待っています。
その他使っているものとか。
- mise
- Node.jsとかのバージョン管理に使ってる
- asdfとかより速くてコマンドも分かりやすいやつ
- zoxide
- cdが賢くなったやつ
- fzf
- zoxideと一緒に使うといい感じになれる、曖昧検索ツール
- abbr設定してGitのブランチ検索にも使ってる
- ni
npm i
をni
にしたりnpm run dev
をnr dev
にできたりするやつ- npmでもyarnでもpnpmでも、自動で認識して同じコマンドで打てるのが便利
- 僕はさらにabbr設定して
nr dev
をnd
でいけるようにしたりしてる
- ghq
連合国軍最高司令官総司令部Gitリポジトリを管理するやつ- fzfと一緒に使うといい感じになれる
- Oh My Posh
- fishの見た目をいじるやつ
- pingu
ping
したときにpinguを召喚するコマンド- 入れてること忘れて実行するとびっくりする
その他
エディタ
メモリが足りないので、貸与PCのない仕事先ではGitHub Codespacesを使うようにしています。リポジトリのadmin権限がないとSSHできないところが唯一不便ですが、自分のVSCodeから接続はできるので、問題なく使えています。
メモ
Obsidianを使っています。Vimモードにしています。
最近は自分のPCで仕事する日は、毎日作業メモを作って適当に色々とメモしておくことにしています。
まだ端末間共有手段を作っていないのでなんかしないとなになっています。
パスワード管理
1Passwordを最近導入しました。学生は何年間か無料で使えるらしいので今のところ無料です。
Clibor
クリップボードの履歴管理ソフトです。FIFOモードとかあるの便利でよさそう、と思っていたのですがまだ使いこなせていないです。
Refined GitHub
GitHubを便利にするやつです。これがあるUIが当たり前になって元を覚えていないので、何の機能が追加されてるのか忘れました。
dotfiles
設定ファイルをただまとめてるだけのリポジトリですが、一応ここに色々書いてあります。
https://github.com/mehm8128/dotfiles
まとめ
いかがでしたか?PCは来年就職するタイミングで強いやつに買い替える予定なので、快適になるはずです:tanosimi-:
先輩の開発環境記事はこちら↓から。traPの人って結構面白い開発環境持ってそうなのに意外とこういう記事少ないですね。
明日の担当はぷぐまくんです、お楽しみにー