feature image

2022年8月13日 | 活動紹介

traQにOBからバグ報告が来た

この記事はtraP夏のブログリレー4日目の記事です。

こんにちは、logicaです。昨日までセキュキャンに参加させていただいており、体力的には満身創痍の状態でこの記事を書いています。
マジでキツかったけど、開講中はアドレナリンドバドバでした。無事倒れずに完走できてよかった。

というわけで今回は、僕が今メインメンテナーを務めるtraQという部内メッセージングサービス(詳しくはリンクへ)に寄せられた、とあるバグ報告とそれを解決するまでの流れを皆様に紹介したいと思います。

traQのイメージ

目次

ex-traP、ex-traQという存在

traPには、ex-traPと呼ばれるOB・OG会があります。
現時点では院まで卒業した15B・16Bの世代が主なメンバーで、たまに会ったりゆるーく雑談したりしています。

そんなex-traP、コミュニケーションに用いているのは...もちろんtraQ
traQのソースコードをコピーして本家traQとは別の場所で動かしており、ex-traQという愛称が付けられています。

そんなex-traQですが、次のような場合、現役生も自由に参加することができます。

僕はコミュニケーションが取りたいな〜と思って参加し、たまにOB・OGとわいわいしてます。

バグ報告が来た

ex-traQを徘徊していたとある午後のこと、こんなメッセージが投稿されているのを見つけました。

ex-traQにてバグ報告が!

卒業生はtraPを引退するとき、traQアカウントの凍結という作業を行います。ユーザーとしてのデータは残りますが、ログインや閲覧など全ての操作ができなくなります。
少なくとも、そのはずでした

ですが、これを見る限り、引退してtraQから凍結された人間に本家traQの通知がガッツリ飛んでいます。

このメッセージを見た時の僕の心境

こんな報告が飛んで来たら、traQメンテナーとしてやることはただ一つですね。
直します

原因を探る

とりあえず報告

報告してくれたOrangeStarさんに調査する旨を伝え、共にtraQをメンテナンスしている仲間とこの情報を共有します。

ex-traQでバグ報告の感謝と調査する旨を伝える
traQメンテナーと情報を共有

原因となったメッセージを特定

幸いOrangeStarさんがスクリーンショットを貼って下さっていたので、それらしいメッセージはすぐに発見できました。

見つけた
おそらく原因となったメッセージ

該当するコードを見つける

なぜ通知が飛んだのか整理する

traQでは、相手に通知が飛ぶ条件がいくつかあります。

今回は、OrangeStarさんの投稿が引用されたことで、引用投稿の通知が飛んでいますね。

コードを読む

頑張ってコードの流れを追い、引用通知対象者を見つける箇所を見つけました(リンク先は当時のコード)。

メンション通知対象者を見つける部分は、次のようになっています(わかりやすさのため一部改変)。

		// メンションユーザー取得
		for _, uid := range parsed.Mentions {
			user, err := ns.repo.GetUser(uid, false)
			if err != nil {
				logger.Error("failed to GetUser") // 失敗
				continue
			}
            
			// 凍結ユーザーの除外
			if !user.IsActive() {
				continue
			}
            
			notifiedUsers.Add(uid)
			markedUsers.Add(uid)
			noticeable.Add(uid)
		}

一方、引用通知対象者を見つける部分は、次のようになっていました(わかりやすさのため一部改変)。

		// メッセージを引用されたユーザーへの通知
		for _, mid := range parsed.Citation {
			m, err := ns.repo.GetMessageByID(mid)
			if err != nil {
				logger.Error("failed to GetMessageByID") // 失敗
				continue
			}
			uid := m.UserID

			markedUsers.Add(uid)
			noticeable.Add(uid)
			citedUsers.Add(uid)
		}

さあ、勘のいいあなたならもうお気づきですね?
そうです、メンション通知では存在する「凍結ユーザーの除外」のコードが、引用通知では存在しないのです!

という感じでバグっている箇所が発見できたので、もうバグ修正は8割完了したようなものです。

修正する

修正しました。修正したコミットはこちら
こんな感じの処理を挟むだけです。

凍結ユーザーとBotを除外する

Botに対しても通知を飛ばそうとしてしまっていたことが明らかになったので、それも含めてプルリクエストを出し、他のtraQメンテナーに確認してもらいます。

承認をもらった

承認をもらったらマージし、新バージョンとしてリリースして修正完了です!

普段リリースはもう少し改善・修正が溜まって、十分確認してからやることが多いですが、今回のバグは情報漏洩に繋がる結構重大なバグだったので緊急性が高いと判断し、すぐにリリースし本番環境に適用しました。
バグ報告を発見してからここまで、大体12時間くらいで対応できました。

新バージョンをリリース!

バグ発見者に報告

OrangeStarさんにバグ修正を報告して、メンテナーとしてやる事は全て完了です!

えらい喜んでもらえた

おわりに

今日はtraQメンテナーの普段のお仕事を紹介してみました。
traQメンテナーたちは、学業で忙しい合間を縫ってですが、こんな感じでバグ修正や機能改善をしています。
バグ修正については特に原因の特定作業が大変ですが、修正完了後にユーザーから喜んでもらえるのが何よりの喜びです。

みなさんもこれを見て「サービスの運営って楽しそうだな」と少しでも思ってもらえたら嬉しいです!
それでは、またどこかでお目にかかりましょう。logicaでした!

夏のブログリレーはまだまだ続きます! 明日の担当はsabanishi君です。楽しみ~

logica icon
この記事を書いた人
logica

20B。何でも屋です。SysAd / CTF / アルゴリズム / サウンド / グラフィック(デザイン部) にいます。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2024年9月20日
2024年 1-Monthonを開催しました!!
Synori icon Synori
2024年9月17日
1か月でゲームを作った #BlueLINE
Komichi icon Komichi
2024年8月21日
【最新版 / 入門】JUCEを使ってVSTプラグインを作ろう!!!!【WebView UI】
kashiwade icon kashiwade
2022年4月7日
traPグラフィック班の活動紹介
annin icon annin
2021年8月12日
CPCTFを支えたWebshell
mazrean icon mazrean
2021年5月19日
CPCTF2021を実現させたスコアサーバー
xxpoxx icon xxpoxx
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記