feature image

2020年4月4日 | ブログ記事

自炊を始める人のための、大岡山周辺スーパーの話【新歓ブログリレー2020 27日目】

この記事は新歓ブログリレー2020 27日目の記事です。

はじめに

初めて東京工業大学大岡山キャンパスに来た時のことを思い出してみてください。
大岡山駅の改札を抜けて、さあ、大学は交差点を渡った先……

えっ、近くない?

誰しも一度は驚いたことがあるのではないでしょうか。

そんな駅近大岡山キャンパスの隣には、東急ストア大岡山店があります。
生鮮食品はもちろんのこと、加工食品や飲料も一通り揃っており、パンや惣菜も充実したラインナップ。
駅もスーパーも近いだなんて!便利!いいキャンパスだなあ!


ちょっと待った。その買い物、本当に東急ストア大岡山店で済ませていいのか?


残念ながら、このスーパー、決して価格が安いとは言えないというとんでもない罠があります。

もちろん春から下宿を始めたばかりの新入生はそんなこと知るよしもないですから、しばらくここ以外のスーパーの存在に気付かず、自炊して節約するはずが実はじわじわ財布にダメージを入れていた、なんてことも……。
1年(程々に)自炊を続けてきた先輩として、これを見過ごすわけにはいきません。

この記事では、主に自炊を頑張るぞ!というやる気のある、もしくは、とにかくなんでも節約したい新入生に向けて、大岡山キャンパス周辺のスーパーとその価格帯を紹介していきます。
自転車を購入すれば行動範囲が広がるので、「周辺」の範囲を広めに考えて、隣接2~3駅を目安とします。

目次

各エリア内でのスーパーは筆者のおすすめ順に並べています。
特に知っておくべきスーパーは太字にしているので、時間が無い人は最低限そこだけ読めば大丈夫です。
また、記事最後に結局どこに行けばいいの?早見表を載せているので、そちらも参考にどうぞ。

重複するスーパーもあるため、エリア内の全ての店舗を網羅しているわけではありません[1]。ご了承ください。

昨今、COVID-19の影響により営業時間を短縮している店舗がいくつか見受けられます
この記事に載せている営業時間は平常時のものなので、実際に行くときはここを過信せず各自情報を得るようにしてください。

紹介を始める前に

(本当に時間が無い人は読み飛ばしてね)
安いスーパーの話、というだけならあらゆる東工大生に需要がありそうですが、実はそうでもありません。

そもそも、野菜や肉を切るところから調理をすべて行うのか、カット済の野菜やレトルトなどを用いて手間を省くのか、冷凍食品を温めて皿に並べるのか、諦めて惣菜を買うのか……。
ひとくちにスーパーで買い物をすると言っても、人それぞれ買う商品の層は全く異なります。

筆者は「野菜や肉を切るところから調理をすべて行う」自炊勢です。
よく買う野菜・肉・魚は、どれが安いのか高いのか、1年かけて感覚を掴んできました。
が、自分で切るのでカット野菜なんて手に取ったことすらないし、冷凍食品の棚は毎回通り過ぎるし、惣菜を腹減った~と眺めることはあっても価格の数字に目をくれたことは一度もありません。
こんな人間が書くわけですから、この記事に現れるのは基本的に野菜と肉と魚の話になります。

バイトを頑張ったり忙しいサークルに所属したりすると、筆者のように毎日のご飯に手間を割く時間はなく、惣菜かせいぜいレンチンする出来合いの何かで済ませることになるでしょう。
そのような人にとって、この記事に書かれた情報のほとんどは直接は役に立たないわけです。

ではどうするのか?簡単です。
自分で店舗を回って価格を覚えていくしかありません。


めんどくせえ!俺は東急ストア大岡山店でいいんだよ!

もちろん構いません。
それでももし、この記事を流し読みする時間があるならば、それぞれのスーパーの特徴の多様さに触れてもらって、たまにでも散歩がてら覗いてみるかぁと思っていただければ幸いです[2]

大岡山エリア

イチバン

営業時間:
10:00 ~ 20:00

大岡山北商店街をずっと進んだ先にある八百屋です。
肉や魚、惣菜なども揃えてありますが、野菜メインです。

これがまあ恐ろしく安い
東京は物価が高いなんて言いますが、もしかするとこの店だけ東京ではない別の空間なのかもしれません。

野菜は多くの商品が100円単位で売ってあります。
(キャベツ1玉100円、にんじん1パック100円、しめじ2パック100円、玉ねぎ3玉100円、などなど)
大岡山周辺に住む人間なら、決してここ以外の店では野菜を買わないでください、と声を大にして言いたい(多方面から怒られそう)。

肉も後述のヒルママーケットプレイス並に安い時があるので要チェックです。
魚は刺身多めの印象があります。

ヒルママーケットプレイス

営業時間:
月~土 9:30 ~ 21:00
日 9:00 ~ 20:00
祝 9:00 ~ 21:00

traP部員になればおそらく一度はみな行くであろう、油そば専門店歌志軒、の上にあるスーパーです。

こちらは大岡山で一番肉が安いです。
ここに通い慣れると鶏肉豚肉で100gあたり100円越えが許せなくなります。
毎月29日にはこちらが心配になる安さの肉特売がされるので、ここで買い溜めて冷凍して1ヶ月……という戦略もあり。

魚もそれなりに安いです。
これはどこのスーパーでも言えることですが、魚は消費期限間近で割引されているものがあれば買うというスタイルがおすすめです。
余っ程の魚好きじゃなければ、たまに食べるくらいが丁度いいかと。
そもそも東京で魚食っても美味しくn

牛乳、卵も高くはありません。詳しくはまいばすけっとの項にて。

東急ストア大岡山

営業時間:
8:00 ~ 25:00

皆さんご存知、大岡山キャンパスのお隣です。

はじめに、で盛大にdisってしまいましたが、ここもそんなに悪いスーパーではありません。
むしろ便利。使い方に気をつけようというだけで。

大岡山エリアなら野菜はイチバン、肉魚はヒルマ、それ以外は東急ストアと覚えておきましょう。
上記2店舗よりも加工食品の揃えが良いので、調味料などほとんどはここで揃えることになります。

逆に、イチバンかヒルマで入手できるものは大抵ここで買うと割高になってしまうので買ってはいけません(怒られそう)。

月ごとに10~20円割引商品や、日ごとに2割引商品ジャンルがあるので、こまめにチェックすることで節約できます。

また、この店舗はキャンパス最寄りであることだけでなく、その営業時間も大きな強みです。
深夜25:00まで開いているスーパーは大岡山エリアではここだけ。
夜小腹が空いた、でももう23:00……なんてときはここに来ましょう。

まいばすけっと

営業時間:
7:00, 8:00 ~ 23:00, 24:00(店舗による)

大岡山エリアでは、北商店街より1本西の筋を歩いていくと2軒あります。
また、他のエリアにも多数店舗があるので、この項でまとめて紹介することにします。

基本的にはどの店舗も規模や品揃えに違いはありません。
コンビニを彷彿とさせるような小柄な店舗で、揃えの良さよりも距離的な利便性に重きが置かれています。
筆者がちらっと確認した限りでは、パンが安めでした。
生鮮食品は割高なので、自炊勢がメインのスーパーとして利用することはおすすめできません

卵や牛乳が安い[3]、という話を在学生からよく聞きますが、正確には乳飲料とヨーグルトが安いです。

まず、卵はどのスーパーでも値段が大きくずれることはありません。
まいばすけっとが特別安いわけではなく、せいぜい10~20円程度の差です。
卵は他のスーパーで別のものを買うついでに買い足すスタイルがよいかと。

また、まいばすけっとは常に安めの乳飲料が置いてありますが、それより価格の高い牛乳は他店の方が安い場合があります。
乳飲料を飲む習慣のある人にはお得ですが、料理に使う人や味にこだわる人であれば別の店で牛乳を買ってもよいかもしれません。
筆者は後者です。

もっとも、筆者は卵牛乳程度であれば数十円多く払ったところでそこまでの損ではないだろう、と考えています。
このあたりは皆さんの価値観にあわせて融通を利かせてくださいね。

緑が丘・自由が丘エリア(大学より西)

食品館あおば / cuoca shop

営業時間:
10:00 ~ 21:00 / 10:00 ~ 20:00

緑が丘駅前〜自由が丘駅前を通る緑道沿いの、自由が丘駅より少し東にあります。
同じ敷地内の地下1階が食品館あおば、1階がcuoca shopです。

食品館あおばは、自由が丘駅最寄りのスーパーで一番安いです。
特に肉は、最安値ではないヒルマになら肩が並ぶくらいの安さです(たとえがわかりづらい)。
売り場もひろびろとしており、品揃えは良いです。
自由が丘駅周辺で自炊勢が買い物するならここをメインにしてよいかと。

cuoca shopは製菓材料店です。
この記事の趣旨とずれるのでは?と思われそうですが、グラム単価で比較するとバターが他の店より安いので紹介しておきます。
業務用なので一人暮らしにしては大きめですが、オムレツやパスタなどでQOLが爆上がりするのでぜひ買っておきましょう。
もちろん財布と相談しつつ。

また、電子レンジや冷凍に便利な耐熱ボウルが売ってあります
ここ以外で耐熱の要件を満たすボウルはなかなか見かけません。
大は小を兼ねると思って、大きめのをひとつかふたつ買っておくと便利です。

他にもいろいろな器具が売っているので見ていて楽しいです[4]

東急ストア自由が丘 / ダイソー

営業時間:
10:00 ~ 25:00 / 10:00 ~ 21:00

自由が丘駅南口を出て左手に歩くとある、フレル・ウィズ自由が丘内の店舗です。
東急ストアは1階、ダイソーは3階です。

東急ストアは、大岡山と同様安いとは言えません
代わり(?)に深夜25:00まで営業しています
品揃えは良いですが、大岡山エリアと違って近隣にいくつか競合するスーパーがあるので、わざわざここで何かを買おうとは思えないですね(怒られそう)。
もちろん「東急ストア」だと馴染み深い・安心感を抱く人もいると思うので、無理に止めはしません[5]

どちらかというと、ここはダイソーを強く推しておきたいです。
筆者の知る限り大岡山周辺で一番(食器類の)品揃えのいい百均がこちらになります。

一人暮らしだとどこで食器類を揃えるか迷うかもしれません。
筆者は、百均で構わないので電子レンジ対応の皿を買うことをおすすめしています。

自炊で時短を目指すなら作り置きが避けられません。
家に帰ってきてからすぐ、昨日と同じ温かいおかずが食べたい!と思うなら、作り置きをレンチンする必要があります。
それができる皿を準備しておきましょう。

ダイソーのプラスチック皿なら割れる心配もありません。

また、同様の理由で耐熱の保存容器を買っておくこともおすすめしています。
気持ち大きめサイズを複数揃えておくと管理が便利です。

一度、これらを買いに行っておくべきでしょう。

文化堂

営業時間:
10:00 ~ 21:00

緑が丘駅前〜自由が丘駅前緑道の一本北の筋にあります。

ぱっと見の印象では、野菜は安くなかった気がします。
肉と魚は、揃えは良かったので割引次第といったところでしょうか。

ここによく通っているとある友人から、割引がわりと早い時間帯に入ることが多いという情報をいただきました(ありがとうございます)。

店主のこだわりが強く、ところどころにあまり他では見かけない品揃えがあって面白いです。
筆者が以前覗いたときには、梅干しの特設コーナーがありました。

惣菜コーナーの弁当が美味しそうだったので、昼ご飯を買いに行くのがありかもしれません。
既に人気で消えてしまっていたりするでしょうか……要調査ですね。

駅前の八百屋

(正式な店名は不明)

営業時間:
不明 ~ 19:00過ぎ(開店時間は店主から聞きそびれてしまいました)[6]

緑が丘駅の改札を出て左手すぐにある小さな八百屋です。

探すとイチバン並に安い野菜があったりするので、この近辺に住んでいる人は覗く習慣をつけてみてもよいのではないでしょうか。
このエリアからイチバンは少し距離がありますし。

閉まるのは早いですが……。

成城石井

営業時間:
9:00 ~ 23:00

自由が丘駅正面口から南に行き、大井町線をまたぐ踏切前で西に曲がった筋にあります。

先に断っておくと、ここは富豪向けのスーパーです。

一人暮らし学生はここに来てはいけません

何もかもが高いです

あまりの高さに、筆者は下見しながら笑いが止まりませんでした[7]

ある程度一人暮らしに慣れて、ものの相場がわかってから、人生経験のひとつとして最高値に近いものを見物する場所としては使えますが……[8]

卵や牛乳ですら他より高かったのでびっくりしましたね。

ネタ枠として一応書き留めておきます(怒られそう)。

洗足・西小山エリア(北東)

業務スーパー

営業時間:
9:00 ~ 22:30

西小山駅から西の筋を少し南に行くとあります。

業務スーパーですから、よく見慣れたスーパーとは品揃えが異なります。
加工食品、冷凍食品のスペースが大きいですね。

野菜は要確認ですが、肉や乳製品、大豆加工食品、卵は安いです。
油揚げなんかはここで買わないと後悔します[9]

また、業務用なので、ひとつあたりのサイズが大きいですが、その分安い商品が多いです。
もちろんお得ですが、保存スペースと相談しながら計画的に買っていく必要があります。

滅多にしか使わない調味料なんか大量に買ってもどうしようもありませんからね……。

東急ストア洗足

営業時間:
9:00 ~ 23:00

洗足駅のすぐ南にあります。

大岡山店よりも営業時間が短い分、店舗が広く品揃えが良いです。
特に肉と魚の棚が広くてテンションが上がります。
安くはないですが。

大岡山駅から洗足駅は歩いてすぐなので、暇なときに行くといつもの東急ストアでは見ないものが置いてあって面白いのではないでしょうか。

マルサングループ 安信屋

営業時間:
10:30 ~ 19:00過ぎ[6:1]

西小山駅の改札を出て右手の、ファミリーマートと果物屋[10]の間の筋にある八百屋です。

洗足・西小山エリアは野菜の入手場所に困ってしまうなあ、という印象があります。
ここは貴重な八百屋ですが、安いものと高いものが混ざっているタイプなので、こまめにチェックするか最安値を諦めるかしないといけません。

やっぱり皆さん自転車を買ってイチバンに行くしかありませんね[11]

サミットストア

営業時間:
9:00 ~ 25:00

西小山駅の改札を左に出て1本向こうの筋にあります。

2階建ての店舗でかなり広いため、品揃えの良さは言うまでもありません。
羊や鴨の肉も置いているのでびっくりします。
営業時間が25:00までなのもいいですね。

ただ、安いわけではないです。
可もなく不可もなくといったところ。
特に2階の生鮮食品は、(筆者は)うーん……と思ってしまう価格帯です。

その代わり、積極的に割引をするタイプかもしれません。
東急ストアが1割2割引をするようなノリで、3割引の表示が貼られていることがあります。

惣菜は充実しているので、自炊をしない人はここがメインのスーパーになるでしょう。

長原・旗の台エリア(南東)

オリンピック

営業時間:
10:00 ~ 21:00

長原駅改札から右手に出て、広い道路に出た向かいにあります。

2階建てで、1階に食品、2階にその他日用品や衣類、家電などが置いてあります。
広いので品揃えが強いです。

2階の品揃えの利便性は大岡山周辺でも随一ではないでしょうか。
なんでも揃います。
食品でない消耗品はここで買うのが便利ですね。
フライパンや鍋、食器類が幅広いのも高評価ポイントです。

1階の食品売り場に関して、特に魚の品揃えの良さを推しておきます。
休日の日中に行くと、見慣れないけど美味しいのはわかる(?)いい感じの魚がまるごとぽんぽん置いてあっておおーとなります。
なかなか手は出せませんが。

肉は、挽き肉と豚肉がよく割り引かれている印象です。
加工肉の揃えが良いのでよくお世話になっています。

周辺にしてはかなり遠い店舗ですが、一度行ってみては。

オオゼキ

営業時間:
10:00 ~ 21:00

旗の台駅〜荏原町駅に沿った商店街にあります(果たして大岡山周辺なのか?というツッコミはなしで)[12]

野菜の品揃えがすごいです。
野菜1種類につき複数の商品がわんさか並べてあるので、もはやどれが安いのかわからなくなります(?)。

加工食品もそれなりに安いので、近くに住んでいる人はぜひ有効活用していきましょう。

小林青果

営業時間:
7:00 ~ 19:30過ぎ(商品が揃うのは10:00頃)[6:2]

上記オオゼキのすぐ隣くらいにある八百屋です。

価格帯は安めの可もなく不可もなく、です。
オオゼキの野菜は安いわけではないので、ここと組み合わせるといい感じに幅広く買い揃えられるのではないでしょうか。

このエリアは野菜の入手手段に恵まれていて羨ましい限りです。

石川台・雪が谷大塚エリア(南)

オーケー

営業時間:
8:00 ~ 21:30

雪が谷大塚駅と御嶽山駅の垂直二等分線上くらいにあります。
もはや大岡山周辺ではありません(自分で言うか)。

が、あまりにもすべてが安いので紹介させていただきます。

安すぎて感覚が狂ってしまうので新入生が初手でこのスーパーに行くのはやめてください(?)。

野菜はイチバン、肉野菜はヒルマが安いですが、ここオーケーはそれ以外のものすべてが安いと考えましょう。

加工食品は希望小売価格の半額がデフォルトという勢いです。
なぜそこまで安いんでしょう……もはや怖くなってきますね……。

自炊勢が調味料を買うのもそうですが、非自炊勢がより得をするスーパーなのでは、と思います。
お菓子も圧倒的に安いので、せっかく一人暮らしするんだからデブ活したい!という人はここに通うとよいですよ[13]
往来で運動するのにも丁度いい遠さですし。

ピーコックストア

営業時間:
9:00 ~ 23:00

石川台駅改札を出て左手の筋にあります。

洗足池駅〜石川台駅周辺はあまりにもスーパーが少なく、不便です。
しかもここピーコックストアは安くないという。

このエリアに住む人は、学校帰りに大岡山エリアで買い物を済ませるしかなさそうです。

結局どこに行けばいいの?

筆者のおすすめは以下の通りです。
「(大岡山)」は、登校ついでに大岡山エリアで買い物を済ませて来たほうがいい、ということです。

牛乳・卵は、まいばすけっとの項でも書きましたが、ぶっちゃけ成城石井じゃなければどこでもいいです(怒られそう)。

大岡山 緑が丘・自由が丘 洗足・西小山 長原・旗の台 石川台・雪が谷大塚
野菜 イチバン 食品館あおば、駅前の八百屋 (大岡山) オオゼキ、小林青果 (大岡山) [14]
ヒルマ、イチバン 食品館あおば、文化堂 業務スーパー オリンピック、オオゼキ (大岡山) [14:1]
ヒルマ 食品館あおば、文化堂 サミットストア オリンピック (大岡山) [14:2]
その他 東急ストア 食品館あおば、東急ストア 業務スーパー オオゼキ、オリンピック オーケー

本音を言うと、自炊するなら大岡山エリアのイチバンとヒルマが圧倒的におすすめです。
帰宅時の荷物が煩わしくなければ、大岡山で買い物を済ませてしまうのが一番賢いですよ。

おわりに

いかがだったでしょうか。

なぜこの人間はスーパーごときでここまで語れるんだ?
大丈夫です一番その疑問を抱いているのは本人なので……w

ここまで筆者の真似をする必要はありませんが、みなさんもぜひお気に入りのスーパーを探してみては。
きっと毎日の買い物が楽しくなること間違いなしです(ほんまか?)。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

明日の担当者は aya_se さんです。お楽しみに!


  1. 筆者が存在を認知しつつ本文内での紹介を省略しているスーパーは以下の通りです。
    まいばすけっとに関しては一言コメントを考えることすら諦めました。すみません。あまりにもどこも同じなので

    • 緑が丘・自由が丘エリア(大学より西)

      • まいばすけっと(緑が丘駅前)
      • ピーコックストア(自由が丘)
        • 成城石井よりはましですが高めの印象。
    • 奥沢駅周辺については調査が出来ていません。ちらっと八百屋を見たことがあるような……?

    • 洗足・西小山エリア(北東)

      • 東急ストア西小山
        • 実はこちらも営業25:00まで。西小山駅の2階にあります。なんとなく洗足店と棚の並びが似ている気がしますが、洗足店の方が広いので……。
      • まいばすけっと(北千束駅前・洗足駅前・洗足・西小山駅北・西小山駅前)
        • このエリアは本当に犬も歩けばまいばすけっとに当たる。
    • 長原・旗の台エリア(南東)

      • 長原駅前〜ファミリーマートの商店街内にある八百屋
        • 高級志向であり、安いとは言えないのでほとんどお世話になりません。
      • まいばすけっと(長原駅前・長原・旗の台)
    • 洗足池エリア(南南東)

      • まいばすけっと(洗足池駅前・上池台2丁目)
        • 洗足池駅周辺は深刻なスーパー不足が目立つため貴重な店舗ではありますが、ぶっちゃけオリンピックが徒歩圏内なのでそちらに行けば済む話。
      • トップ
        • こちらも上に同じ。
    • 石川台・雪が谷大塚エリア(南)

      • オオゼキ(雪が谷大塚)
        • 雪が谷大塚駅南にあるらしい。COVID-19の影響もあり筆者が記事担当日までに下見に行けなかったので紹介を諦めました。
      • 東急ストア雪が谷大塚
        • 営業時間は23:00まで。雪が谷大塚駅前の太い道路を挟んだ向かいにあります。上と同様下見に行けず。
      • まいばすけっと(石川台駅南)
    ↩︎ ↩︎
  2. 散歩は気分転換にも健康にもとてもよいです。おすすめです。 ↩︎

  3. 生乳を加熱殺菌したそのままのものを牛乳、生乳由来以外の成分も追加したものを乳飲料と言います。
    単に「牛乳が安い」と言われるとき、この区別がついていないことが多いので、斜体表記にしています。 ↩︎

  4. そんなもの見ていて楽しいのは筆者だけです。 ↩︎

  5. なんせ我らが大岡山キャンパスの最寄りは「東急ストア」なので。 ↩︎

  6. 八百屋は、ある時間からゆるゆる片付けを始めて、終了し次第閉めるというスタイルが多いです。
    19:10くらいなら、店員さんに頼めば買い物ができたりします。 ↩︎ ↩︎ ↩︎

  7. そしてあまりの高さに何も買えず逃げ帰ったというオチです。 ↩︎

  8. これが果たして「使える」と言えるのかは謎。 ↩︎

  9. 筆者は実際に後悔しました。 ↩︎

  10. ここの果物屋は高くていいものが置いてあるタイプです。
    一人暮らしだとあまりお世話になりません。 ↩︎

  11. もちろん歩いてもいいですよ(重くて大変なのでおすすめしません)(体験談)。 ↩︎

  12. ここまでくるともう筆者の趣味の領域です。
    むしろこの記事を理由に散歩して回っているだけです本音を言うと。 ↩︎

  13. 大岡山北商店街にあったおかしのまちおかが2020年2月29日で閉店してしまったので、大岡山周辺のお菓子最安値はこの店舗になりました。
    もっとも、元々おかしのまちおかが尻尾巻いて逃げ出すような安さです恐ろしい。 ↩︎

  14. 本文紹介内の店舗だとこの表記になりますが、このエリアは雪が谷大塚駅付近に東急ストアとオオゼキがあります[1:1]
    わざわざ大岡山まで出向かなければ生きていけないわけではありません。ご安心ください。 ↩︎ ↩︎ ↩︎

Suu__u icon
この記事を書いた人
Suu__u

iPad 10.2インチでお絵かきをしています。かわいいものがすき。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2020年5月15日
【新歓ゲーム制作特集 第2弾】Inverse製作秘話
Saltn icon Saltn
2020年5月19日
【新歓ゲーム制作特集 第6弾】個人でゲームを作る話
Facish icon Facish
2020年5月1日
爆☆誕 traQ-S【新歓ブログリレー2020 54日目】
spa icon spa
2020年4月12日
Growl Bassの研究【新歓ブログリレー2020 35日目】
fomalhaut icon fomalhaut
2020年4月6日
はじめてのドット絵
xxpoxx icon xxpoxx
2020年4月3日
猫でもわかる(諸説)OAuth 2.0【新歓ブログリレー2020 26日目】
mazrean icon mazrean
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記