feature image

2020年3月25日 | ブログ記事

tcolorboxで遊ぼう

こちらはtraP新歓ブログリレー2020 17日目の記事です。

はじめまして、OCTPOBです。
合格された受験生の皆さん、おめでとうございます!

この記事では、大学入学後ほとんどの東工大生がレポートを書くのに使うであろうTeXのパッケージの1つ、tcolorboxというものを紹介します。

tcolorboxとは

一言で言うと「枠」ですが、下の画像のような感じです。(マニュアルから引用)
pic1

tcolorboxを使えば市販の参考書や教科書のようなものや、塾講師や家庭教師のアルバイトで自分オリジナルのプリントを作ることができます。(そこまでガチでやる人がいるかどうかは別の話ですが。)

「tcolorbox」でググると簡単にマニュアルを入手することができますが、全部で500ページ超しかも全部英語ですので、初心者が始めるにはハードルが高すぎると思います。

そこで本記事では、tcolorboxの基本的な書き方を紹介しようと思います。

最低限必要なもの

まずはじめに次の2つを設定しましょう。これがないと何も表示されません。

tcolorboxを作る

最も簡単なtcolorboxは次のコードでできます。

\begin{tcolorbox}
(内容)
\end{tcolorbox}

☟できたもの
pic2

装飾

装飾するには\begin{tcolorbox}のあとに[ ]をつけて、ここに記述します。
ここではタイトルと色の装飾を紹介します。

装飾箇所 コマンド
タイトル title
box中身の背景色 colback
タイトルの背景色 colbacktitle
boxのフレームの色 colframe
タイトルの文字色 coltitle
box中身の文字色 coltext

これらを使って次のように書いてみます。

\begin{tcolorbox}[title=タイトル, colback=red!10!white, colframe=red!75!black]
(内容)
\[
\dv{t}(\pdv{L}{\dot{q}})-\pdv{L}{q}=0
\]
\end{tcolorbox}

☟こんな感じになります。
pic3-1


tcolorboxの装飾は線の細さや色のグラデーションなどまだまだ色々あります。
自分でオリジナルのtcolorboxをつくるのも面白いと思います。

明日はAcroさんの記事です。お楽しみに!

OCTPOB icon
この記事を書いた人
OCTPOB

工学院19

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年3月29日
課題・レポートの作成、何使う?【新歓ブログリレー2022 21日目】
aya_se icon aya_se
2020年5月15日
【新歓ゲーム制作特集 第2弾】Inverse製作秘話
Saltn icon Saltn
2020年5月19日
【新歓ゲーム制作特集 第6弾】個人でゲームを作る話
Facish icon Facish
2020年5月1日
爆☆誕 traQ-S【新歓ブログリレー2020 54日目】
spa icon spa
2020年4月12日
Growl Bassの研究【新歓ブログリレー2020 35日目】
fomalhaut icon fomalhaut
2020年4月6日
はじめてのドット絵
xxpoxx icon xxpoxx
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記