この記事は東京工業大学デジタル創作同好会traPアドベントカレンダー2019の44日目の記事です。
こんにちは、大学に入ってから土日はほとんど外出しなくなってしまったグラフィック班に所属しているやたかです。
実際にプレイしたことがある方もいると思いますが、リーグ・オブ・レジェンド (League of Legends)というゲームが今年でちょうど10周年を迎えました。私が長年やってきたゲームなのでこの際皆さんに簡単な紹介をしたいと思います。
リーグ・オブ・レジェンドってどんなゲーム?
リーグ・オブ・レジェンド、通称LoLはMOBA(Multiplayer online battle arena)というジャンルのゲームです。
10人のプレイヤーが2つのチームに分かれて自分の"チャンピオン"を操作し、敵の本拠地(ネクサス)を破壊できた方が勝利します。
とりあえず公式の紹介動画をどーん!
さらに、このゲームの大切なことをいくつか説明していきたいと思います。
無料で始めることができる
- ゲーム自体は無料なので気軽に始めることができます。
- 1週間ごとにフリーチャンピオンというものが14名ほどローテーションで用意されるので、たとえ所持していなくても様々なチャンピオンでプレイすることができます。
- 課金することでチャンピオンや、チャンピオンの見た目を変えるスキンなどを購入することができます。* 無課金で新たなチャンピオンを手に入れることはもちろん可能です。
ゲームごとにチャンピオンのレベルは1から始まる
- RPGのように、初めからレベル差をつけて敵を殴ることはできないので、どんどんプレイしてプレイヤースキルを磨くことがとても大事です。
- 「あと1体のミニオン[1]が倒れたら相手より先にレベルが上がるので、今から戦闘を仕掛けよう」というような考え方が序盤ではとても大事なので、自分の経験値バーなどの情報をしっかり把握することが大事です。
チームでの協力が大事
- チーム全体での立ち回りがかなり勝敗を分けます、ゲーム内でチャットやサインを出すことができるので、それを駆使して協力していきましょう。
- ゲームの序盤中盤で自分のレーン[2]にいた敵チャンプが見当たらなくなったら必ずサインを出しましょう、サインを出さずに仲間がGANK[3]されてしまった場合、十中八九文句が飛んできます。
- JG[4]同士の戦闘が始まったら、近くのレーンにいる人はなるべく早く増援することを努力しましょう、ゲーム序盤でJGが有利になるとゲームをかなりうまく進めやすくなります。
劣勢になってもすぐにあきらめないこと
- 劣勢になってしまってもすぐにあきらめず、チーム全体で尽力しましょう。ただの悪あがきにならない場合もありますが、集団戦で偶然勝ったりすると一気に状況がひっくり返ることがあります。劣勢から逆転して勝利をつかんだ時の達成感はとてつもなく爽快です。逆にいうと、優勢になっても油断せずに立ち回りましょう。
- このようなゲームは決して一人で遊んでいるわけではないので、チーム内の誰かが消極的な態度になってしまうと一気に雰囲気が悪くなって楽しむことができなくなってしまいます。surrenderの投票が可決されない限りは真面目にプレイしましょう。
とりあえずやってみませんか?
上にも述べたようにゲーム自体は無料なので試しにやってみてもいいと思います。PCで公式サイトからアカウントを作り、ゲームをダウンロードすることですぐに遊ぶことができます。
リーグ・オブ・レジェンド 公式サイト
いきなりPvPはきつい!という方は安心してください。初はPvEで練習することができるので、まずはAI戦でこのゲームを把握してみてはどうでしょうか。もしくは誰かの動画サイトに投稿してる解説動画などを参考にすることもおすすめだと思います。
振り返ってみると私はもう7年くらいやってるんですよね、このゲーム。
本当にハマると楽しいですよ?
さいごに
少しでもこのゲームに興味を持ってもらえた場合、私は嬉しいです。もうすこしテクニックなどを解説したい気持ちはありますがそれだと"ゲーム紹介"ではなくなってしまいますね。
明日、12月14日の記事はpepperさんが書いてくれるそうです。いったいどんな記事を書いてくれるんでしょうね?皆さんお楽しみに~