feature image

2018年11月18日 | ブログ記事

Age of EmpiresⅡの紹介【アドベントカレンダー2018 25日目】

この記事はアドベントカレンダー11/18の記事です。

こんにちは。sea314です。
今回はRTSの金字塔、Age of Empiresシリーズの中でも人気の高い、Age of EmpiresⅡ(以下AoE2)について主に紹介していきます。

概要

このゲームは端的に言うと戦争ゲームであり、自国の軍隊で敵国まで攻め入って滅ぼすことが目的です。
軍隊同士をぶつけ合う軍事要素だけではなく、資源を集める内政要素も存在します。

プレイヤーは一国のトップとなり、内政で必要な資源を集めながら軍事も生産・強化し、敵に攻め入る準備をします。
内政を強化すればするほど強力な軍隊をより多くすばやく生産できますが、序盤が内政中心になってしまうためすぐに攻められた場合に厳しくなります。
一方で、内政を最小限にして軍事に資源を費やせば早期に軍隊を編成でき、敵の内政にダメージを与えることができますが、正面からの殴り合いでは内政重視の大軍隊にはかなわなくなります。
この内政と軍事の資源バランスと敵との駆け引きを楽しむゲームでもあります。
battle

シリーズ紹介

とりあえずゲーム開始

マルチプレイでやりたいのですが、できる人がいないのでコンピューターを相手します。
今回は4vs4でCPU難しいでやっていきます。

どうせだから文明は日本を選択。
文明ごとにできる研究や作れるユニットや文明ボーナスが異なり、日本は歩兵がとても強い。
代わりに騎士や砲撃兵器は弱めになっています。
内政も弱め。
海はまあまあ強いですが海無しマップなので関係なし。

このゲームには時代という概念があり、資源を使って時代の進化を研究すると、次の時代に進化できます。
進化すると、作成できるユニットが増え、できる研究が増え、既存のユニットを強化できるようになります。
japanese

暗黒の時代

上の数字のところは左から順に木、食料、金、石の保有量、人口で、右下にはミニマップがあります。
ランダムマップでの開始直後、資源を集める町の人が3人と開拓をするための斥候が1人います。
真ん中にある建物が町の中心です。

味方は町の中心の場所だけ分かりますが、敵の場所は自分で探さなければなりません。
一旦開拓した場所は開拓済みになり、建物を建てたり攻撃したりできるようになります。
start
 
まず、町の中心で町の人を生産していきます。
次の時代に進化するには食料が500も必要です。
町の人の生産にも食料を使うので食料中心に集めていきます。
今回は味方に挟まれていて比較的安全なので、序盤内政重視で進化を急ぎます。
dark1
 
食料が十分溜まったので領主の時代に進化します。
金や木も集めはじめ、食料も畑を作って生産していきます。
石は町の中心や城でしか使わないので今は収集しません。
dark_to_feudal

領主の時代

進化直後です。
領主の時代から小競り合いはできますが、内政の研究だけして次の城主の時代へ急ぎます。
城主の時代へは食料800、金200が必要になりますが、大体いい感じに溜まっています。
feudal1

城主の時代

城主の時代に進化しました。この時代から本格的な戦闘になります。

軍事ユニットは大きく分けて、歩兵、射手、騎士、砲撃兵器の4種類に分けることができます。
歩兵は騎士と砲撃兵器に強く、射手は歩兵に強く、騎士は射手と砲撃兵器に強く、砲撃兵器は射手に強いという関係があるので、相手の軍隊との相性を見ながら自軍を編成していくことになります。
実際には資源の都合もあり、敵のアンチユニットばかり作るわけにも行きませんが...

日本は歩兵が強い文明ですが、城主の時代のうちは騎士もすべての研究が使えるので積極的に使っていきます。
castle1
 
見やすいように自分を青、味方を黄色、敵を赤に表示変更しました。

近くの敵に騎士で攻めに行きます。
こちらは騎士4体だけですが、相手は領主の時代の兵士ということでそんなに強くありません。
castle2
 
敵の軍を壊滅させました。
騎士は基本スペックでは歩兵、射手を圧倒的に凌駕するので1vs1では負けません。
軍を倒しきったので、町の人を狙っていきます。

資源を集める町の人を狙うことで、相手の資源収集能力を減らし、作れる軍隊の質と量を減らすことができます。
軍隊は壊滅しても内政が生きていればすぐ作れますが、内政がダメージを受けると資源量や新たな軍隊の作成にも影響するのでかなり痛手になります。
できれば相手よりも先に攻めて内政面でのアドバンテージを取っておきたい。
castle3
 
内政では城主の時代から町の中心を新規に建てることができるので、新しく2個建てました。
町の人は町の中心でしか作ることができないので、町の中心の増設は必須です。

このあたりから町の中心と軍隊の操作で忙しくなってきます。
castle4
 
隣の文明にもちょっかいを出しに行ったら、こっちより多い騎士が待ってました。
負けるに決まってるので逃げ帰ります。
castle5
 
市場を建てたので、味方と視界が共有できるようになりました。
味方が開拓した場所も見えるようになり、ミニマップが広がってるのがわかると思います。

味方が攻められているようです。
味方が攻撃されたときは、味方を助けに行くか、攻めてる敵に攻めに行きます。
左上の味方も左下の味方も攻められているようなので、両方に援軍を送って守りに行きます。
castle6-2
 
操作量不足のせいで資源が溜まってきているので、鉄工所で武器防具の強化の研究をします。
鉄工所で研究すると、軍事ユニットの攻撃力と防御力を上げることができます。
castle7
 
そろそろ歩兵が使いたいので、帝王の時代に進化します。
城主の時代では歩兵は相対的に弱くて使いづらい。
castle8
 
石がたまってきたので城を建てました。
城は自動的に近づいた敵を射撃して倒してくれるほか、
城でしか作れない強力なユニットの生産が行なえます。
城でしかできない研究もあります。

攻撃された味方が資源をくれと言ってきたので、少しあげました。
castle9

帝王の時代

帝王の時代に進化しました。
Imperial1
 
日本の固有ユニット剣豪です。
文明ごとに固有のユニットが存在し、城で生産できます。

固有ユニットは普通のユニットには無い特殊な性能を持っている場合が多く、
例えば、剣豪は固有ユニットに対して攻撃ボーナスを持っています。

剣豪と一緒に戦っている歩兵は矛槍兵で、騎士系ユニットに対して大ダメージを与えられるアンチユニットです。
Imperial2
 
左下の敵を壊滅させました。
こんなことをしているうちに左上の味方が壊滅、
上の味方も攻撃を受けて厳しそうなので援軍を送ります。
Imperial4
 
攻撃軍は隣の文明を攻めに行かせました。
攻撃は順調。

上の味方への援軍は到着が遅れてしまったようです。
かなり内政を破壊されているので、資源を送って早くに復活できるように協力します。
Imperial5
 
攻撃軍がかなり仕事をしてくれたので、あとは左下の味方に任せても大丈夫そう。

自分は上の味方を植民地化して守るべく軍事拠点を味方の場所に構えることに。
Imperial6
 
敵に歩兵と射手が多いので、歩兵対策にスコーピオン、射手対策に騎兵を作りました。

スコーピオンは対ユニット砲撃兵器で、攻撃に貫通ダメージがあり、密集した敵に大ダメージを与えられます。

騎兵はゲーム開始時にいた斥候のアップグレードした姿。弱いですがコストは安い。
Imperial7
 
遠投投石機も作成しました。

遠投投石機は非常に長い射程をもつ対建物専用砲撃兵器で、
すべての建物を射程外から攻撃できる強力な兵器です。
代わりに、使うときには展開、移動するときには梱包をしなければならず、いちいち時間がかかります。

日本にはリロード時間と展開梱包時間を短くする固有の研究があります。
全文明中最強の遠投投石機を作成できます。
Imperial8

攻めて
Imperial9
 
攻めて
Imperial10
 
攻め続けて
Imperial11
 
勝利しました。
久しぶりだったので、2時間弱の長期戦になってしまいました。
お互いに早期に1文明潰しあったせいでもありますね。

人口グラフです。薄い色が町の人の人口、濃い色が軍事ユニットの人口になっています。
result

おわりに

いかがだったでしょうか。
これを読んでAge of Empiresシリーズに関心を持ってくれたら嬉しいです。
現在、Age of EmpiresⅡはSteamで1980円、拡張パックセットで3936円(通常期)で販売されています。リンクはこちら
12/21追記 2019/1/3まで8割引セールでそれぞれ396円と967円になっているみたいです。この機会に買ってみてはどうでしょうか?
なお、ここで紹介したのはSteam版のAoE2の拡張パック入りのものですが、1999年のパッケージ版の体験版なら今も配布されています。
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=14189

Steam版の情報はここでかなり詳しく取り扱ってます。
http://koujan.deci.jp/aofe/

さて、明日のアドベントカレンダーはreflecとmasutech16のお二人です。
お楽しみに!

sea314 icon
この記事を書いた人
sea314

プログラマーとしてゲームやツールの開発を中心に活動しています。 主にC/C++、C#、Java,Python、Goを使っています。 「しーさんいちよん」と読みます

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年11月21日
School Breakin' Tag -新感覚おにごっこ-
s9 icon s9
2024年9月20日
2024年 1-Monthonを開催しました!!
Synori icon Synori
2023年9月3日
タイピング&アクション『TypeTheCode』作りました
wal icon wal
2024年9月17日
1か月でゲームを作った #BlueLINE
Komichi icon Komichi
ERC20トークンを用いた宝探しゲーム(真)の提案【アドベントカレンダー2018 10日目】 feature image
2018年11月3日
ERC20トークンを用いた宝探しゲーム(真)の提案【アドベントカレンダー2018 10日目】
Azon icon Azon
2023年4月25日
15時間でゲームを作った #Oxygenator
Komichi icon Komichi
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記