feature image

2018年11月12日 | ブログ記事

Progateから始めるプログラミング

この記事はtraP Advent Calender 2018 19日目の記事です。
初投稿になります。まにゃとです。
今回はプログラミングを始めるにあたって挫折しにくいと思われるProgate(プロゲート)というオンラインプログラミングサービスを紹介したいと思います。

以下の記事内でProgateの有料プランがtraP部員なら無料で使えることになりました!とありますが2020年現在は契約を継続していないため有料プランを使用することはできません。ご了承ください。

そもそもProgateとは

企業のホームページに書いてあることをいくつかまとめてみます

学べるプログラミング言語一覧

なぜProgateに至ったか

僕は大学に入って初めてプログラミングの勉強を始めたのですが本を読んでも「クラス」や「インスタンス」というものがあまり理解できず、つまってしまいました。そんな時、Progateの有料プランがtraP部員なら無料で使えることになりました!(すごい!!!!!!)これはやるしかないと思い、いろいろな言語に手を出してみました。

どんなサービスなのか

ここでは画像を使ってもう少し詳しく説明していきます。(企業で用意されたプレスキットを使用しています)

Progate_web3

何も知らないのにいきなりコードを書けるわけがないので上のような説明のスライドが用意されています。

Progate_web4

次にコードを書いていきます。右半分以上を占める黒いエディタと呼ばれる部分にコードを書いていきます。エディタの左横には指示があって、スライドと指示を見ながら指示に当てはまるコードを書きます。
右下の緑のボタンでコードが正しいかの判定を行い正しかったら次に進みます。
そしてレッスンをクリアすると・・・

Progate_web6

おめでとうございます!!!!
レッスンクリアです!!

あとがき

有料プランでは「クラス」や「インスタンス」についてのスライドもあり理解を進めることができました。
レッスンはとても初心者に優しく作られており、プログラミングを始めるには最適なサービスであると感じました。
ただ、あくまで基礎が学びやすいのであって応用に関してはそこまで詳しくありません。基本文法をすでに知っている人には必要ないのかなと感じました。
やりたいことが見つかったら他のサービスや本に手をだして自分で道を開いていくのが必要なように感じました。

ともあれ、基礎を学ぶには最適です。この記事を見て無料版だけでもいいので挑戦してくれる人がいたらうれしいです。

明日はTaroさんの記事です。お楽しみに!

manyato icon
この記事を書いた人
manyato

プとイラストに取り組んでいます。ただどちらもあんまりやってないので雑魚です。 新しいことに慣れる力をつけたい。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

ERC20トークンを用いた宝探しゲーム(真)の提案【アドベントカレンダー2018 10日目】 feature image
2018年11月3日
ERC20トークンを用いた宝探しゲーム(真)の提案【アドベントカレンダー2018 10日目】
Azon icon Azon
2018年12月23日
LogicProXでのサラウンド設定,オーケストラ用テンプレ作成,その他の小ネタ
SolunaEureka icon SolunaEureka
2018年12月16日
ICPCアジア地区横浜大会参加記【アドベントカレンダー2018 52日目】
eiya icon eiya
2018年11月30日
Flutterでスマホアプリを作ってみ(た | よう)【アドベントカレンダー2018 37日目】
Fourmsushi icon Fourmsushi
2018年12月23日
線形解読法
nari icon nari
2018年12月3日
ハル研究所プログラミングコンテスト 2018に参加しました[アドベントカレンダー2018 40日目]
ninja icon ninja
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記