feature image

2018年6月24日 | 作品紹介

ハッカソン参加記 「みつどもえ」

こんにちは、chikuwaです。
6/10開催の部内ハッカソンの報告です。

チーム名:会社員

作品名:みつどもえ

チームメンバー

テーマは「かえる」と「ます」だったのですが、「かえる」を「蛙」と「孵る」、「ます」を「鱒」と解釈しました。

その結果、「鱒の卵を食べようとする蛙、蛙から卵を孵るまで守る鱒、蛙を餌に鱒を釣ろうとする会社員」というコンセプトでゲームを作ることになりました。

事前準備

ハッカソン当日の1週間程前に、チームメンバーと顔合わせと具体的な仕様について話し合いをしました。

ちなみに、「会社員」というチーム名は、話し合いの最中にイラスト屋で「かえる」で検索をかけたところ、「疲れて帰る会社員」の画像が出てきたところからこの名前になりました。

最後に、役割分担を以下のように決めました。

制作過程

当日は最初少しクラス設計について話し合った後、各々自分のタスクをこなしていました。

ただ、僕の進捗があまりよろしくなかったので、途中から他の人に一部の実装をお願いしていました。

一通りの実装が終わった段階でプログラムを実行してみると、バグが大量に見つかって、それからはひたすらデバッグをしていました。結局一部バグの原因がわからなかったのもあり、時間内には終わりませんでした。

感想

1日で一つの作品を作るということをしたことがなかったので、とても楽しかったのですが、僕が足を引っ張ってしまって、結局作品が未完成なままになってしまったのが心残りです。

次回は作品を最後まで完成させられるよう頑張りたいと思います。

以上で報告を終わります。

chikuwa icon
この記事を書いた人
chikuwa

物理学系の17です。traPではプログラムをやってます。超ひも理論に興味があります。よろしくお願いします。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年4月7日
traPグラフィック班の活動紹介
annin icon annin
2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
2022年12月26日
2022冬ハッカソン冬参加記 チーム04 電電 "Route 98"
Komichi icon Komichi
2021年7月8日
じゃぱりぱーく・おんらいん
suzushiro icon suzushiro
2019年5月16日
Party Kingdom
Double_oxygeN icon Double_oxygeN
2018年3月17日
traPのゲーム制作ってどんな感じ?
Saltn icon Saltn
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて