はじめに
こんにちは。Advent Calender2017 11月30日担当のerukkuです。
タイトルから分かるように.ioの話をしていきます。
(身がない内容なので聞き流してもらっても問題ないです)
.ioとは?
簡単に説明するとブラウザゲームの種類です。〜.ioのようなゲームですね。
全ての始まりは爆発的な人気を得たagar.ioというゲームで、このゲームがリリースされた事で、同じようなスタイルのゲームが多く生まれました。
↑こんなの
他にも
などなど、面白いゲームが多数あって暇つぶしにちょうどよく(テスト期間中とか)今回はその中でも選んだ2つのゲームをこれから紹介していこうと思います。
1 agar.io
このゲームは自機である丸い細胞を動かして大きくしていき、他プレイヤーを吸収していく感じなんですが、io系ゲーム全ての始まりだけあって、やばいですね。(語彙力のなさ)
吸収していき大きくなっていくのですがその時速さが反比例するのでただ大きくなっても勝てない所もよく出来ていて、弱肉強食の世界の中で生き残るために自分の一部を相手に渡す代わりに見逃してもらったり戦略を考える事ができとても面白いです。
操作方法
カーソル 移動
Spaceキー 前方に分身を発射
Wキー 前方に小さい玉を発射
同時プレイ可能人数が100人くらいなので実質PUPGなのでは?
2 splix.io
このゲームは自身を動かしていき、囲った所が自分の陣地になるという陣地取り系なんですが、これ本当にヤバイ(2回目)
知っている人は知っていると思いますが、QIX(クイックス)という過去にファミリーコンピュータやゲームボーイで出されたゲームみたいな感じと思ってもらっても問題ないです。
基本的なルールは上にも書いた通り、囲って自分の陣地にするというものですが、陣地を囲っている途中にその上を通られると残機が減ります。
個人戦とチーム戦の2つを選べます。個人戦は残機1、チーム戦は全体で残機5くらいしか差がないのですが遊んだ感想としては全然違うゲームという印象を受けました。チーム戦は「残機の関係上少し無茶しても問題なくリスクを冒しながら、チームワークでなんとか乗り切っていくスタイル」が求められて、個人戦は「ミスが許されなく、何が起こっても対応していけれような安全志向スタイル」が求められるのでどっちを選ぶかで求められることが異なり、1つのゲームで二度楽しめる事ができます。
操作方法
↑, Iキー 上に移動
←, Jキー 左に移動
→, Lキー 右に移動
↓, Kキー 下に移動
初めて2分くらいで4位になれる
他にもまだまだ.ioゲームはあります
この記事では、有名どころの2つしか紹介できませんでした。
なのでこの記事を読んでくださった皆さんが有名なものや隠れている良ゲーを探して遊んでもらえると嬉しいです。
(Caution ちゃんとその中にはクソゲーも混ざっています。クソゲーハンターの方も是非探してみてください)
明日は12月1日
takoさん、yasuさん、Double_oxygeNさんの記事です。
お楽しみに!