feature image

2025年9月24日 | ブログ記事

『traQuick』【1-Monthon2025 24班】

これは1Monthon25の24班の記事です。

メンバー

ue

はじめに

みなさんこんにちは。23Bのueと申します。

traQが生活の一部になっている私としては、traQがもっと便利だったらいいのにな〜という気持ちがあったので今回はtraQの拡張機能「traQuick」を作りました。

結果として、いろんな人に使ってもらえることになり、優秀賞もいただけました。

ざっくりとした課題・要望

traQ をもっと便利にするために欲しかった 3 つ:

  1. 引用で画像/添付そのまま見たい
  2. サイドバーを自分好みに並べ替えたい(ホームチャンネルが複数ほしい)‌‌
  3. 9 点ボタンに自分のよく使うサービス増やしたい

これ全部まとめて解決する拡張機能が traQuick です。

構成ざっくり

気をつけたところ

今後やりたい

入れ方 (部員向け)

詳細はtraQのこのメッセージにあります。

感想

複数人チームで参加することが多い1-Monthonに一人で挑戦し、実際に作りたかったものを作ることができて、多くのtraPerにも喜んでもらえて、さらに優秀賞もいただけてニコニコです。

ue icon
この記事を書いた人
ue

ゆるくふわふわ全をしたい / ロゴ, デザイン, UI, ドット, イラスト, プログラム, 開発 する! / 競プロ, Kaggle, ゲーム作り ときどきする!

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年7月15日
2023 春ハッカソン 06班 stamProlog
H1rono_K icon H1rono_K
2025年9月26日
1-Monthon 2025 3班『コロコロマジック』
Haru_18 icon Haru_18
2025年9月20日
TWIN MOVE 【1-Monthon 2025 26班】
Dye icon Dye
2023年9月13日
ブログリレーを支えるリマインダー
H1rono_K icon H1rono_K
2023年4月24日
traQを直すまで
noc7t icon noc7t
2022年8月13日
traQにOBからバグ報告が来た
logica icon logica
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記