6/15,16の二日間にかけて部内春ハッカソンを実施しました
今回の春ハッカソンは過去最高規模、186人33班の参加となりました!!
テーマを"さい","えん","す"と設定し、後述するテーマ賞に見られるように上手く絡めた作品が多く誕生しました。加えて賞の数も増強し、ユニークな賞も数種類新たに設けられています。
現在も製作に取り組んでいる班もあり、続々と完成報告が届いています。受賞作品の中にも製作進行中といった作品もあるので続報もお待ちください!!
(一部作品は部内限定公開となっております)
なお、今回のハッカソンは"Engineer Guild"様の協賛を受けております。この場を借りてお礼申し上げます。
最優秀賞 (24班)「発火村」
- 絶対に炎上する新世代の最高のSNS
生成AIを用いて"とにかく炎上するような発言として投稿する"ようにしたSNSwebアプリ
炎上が"相対的に燃える"ために起こっていると考え、"常に燃えているのなら炎上しないのでは"と発想したらしいです。


優秀賞
今回の優秀賞は2つの班が受賞しました
愚直部(9班)「今夜は夏祭り」
今年度新設された音楽班による作品です
チームメンバーの才能がぎゅっと詰まっています
(32班)「おいすーの巣」
"おいすー"とは>traPの部内SNS"traQ"などサークル活動さまざまな場面で使われる挨拶です
traPのキャラクター"アズマ ノリコ"を操作してtraPの民に"おいすー"するシューティングゲームです

技術賞 (25班)「円算器」
- 円を衝突させるビジュアルプログラミング言語
物理演算を用いた計算器。計算の流れが視覚的にわかります。皆さんも試してみてください。


芸術賞 (30班)「祭宴」
1st Album 『祭宴』
クロスフェード公開中!

インパクト賞 (20班)2対1非対称対戦ゲーム「百合の間に挟まりたい!」
仲良し2人の魔法使い、そこに百合の間に挟まりたい男襲来――
ブラウザ上で遊べる対戦ゲーム。お近くの 百合 / 百合に挟まりたい男 と一緒にぜひプレイしてみてください!
ゲームタイトルイラストがかなり可愛いです。刺さりました。


UI賞 (18班)「Encounter」
タグなどの情報をもとに話が合いそうな人を見つけ出してくれるwebアプリです。
traQ上での実況ではマッチングアプリとも呼ばれていたとか。

このアイデアはなかった賞 (19班) 「しりとり師」
しりとりに芸術点を与えるという発想のもと生まれたサービスです。(当時部内discordでしりとりが流行していました)

プロジェクト化希望賞 (2班) 「オンライン対戦AI合成強化物理演算アクションゲーム『Billiard.io』」
オンライン対戦、AI合成 など、「さいえんす」がふんだんに用いられたゲーム!
なんとプロジェクト化希望賞の影響を受け実際にプロジェクトとして動き出してます!続報をご期待ください!

テーマ賞
今年度のテーマは 「さい」「えん」「す」 の3種類でした。
テーマ賞については他の賞とのダブル受賞もあります!!
テーマ"さい" Team Cy(22班) 「SUPER Cy GAME」
サイと戯れる横スクロールアクションゲーム
サイと永遠に戯れ続けよう!

テーマ"えん" TSUBAME 11.0(11班) 「再燕巣 ~再び燕を巣へ~」(製作中)
科学大から逃げ出したつばめを連れ帰るゲームを制作中とのことです

テーマ"す" (32班)「おいすーの巣」
優秀賞とのダブル受賞です!! おめでとうございます。
欲しかったもの賞 (13班)「networQ」
traQ上での発言をもとにtraP部員間のつながりを調べ、それを可視化するwebアプリです。
繋がりが"有向"であることが体験できるとか


話題賞 (12班)「才媛's Technocrasy」
2日目の成果物発表でtraQが一番湧いた作品でした!!
才媛なる少女ことテックちゃん(工大祭の公式キャラクター)が合格を目指します。
新生「」を牛耳る巨悪を打倒し、合格を勝ち取ろう!

アイデア賞 TSUBAME 11.0(11班) 「再燕巣 ~再び燕を巣へ~」(製作中)
"えん"を"燕"と解釈すること、さらに"再"び"巣"に戻るとテーマの全部を拾った素晴らしいアイデアでした!

使い心地賞 (4班) 「Slide Center」
traQや部内drive上に散乱しているスライドを1箇所にまとめるべく誕生したサービス。今回のハッカソンでもスライド共有に使ってくれた班がありました


隠し賞
今回のハッカソンでは"隠し賞"として参加者に条件が明かされない賞を設けました。今回のハッカソンでは"発表時間ピタリ賞"と称して、成果物発表での発表時間が
2分に最も近い作品に賞が贈られました
この賞が与えられたのは 9班「今夜は夏祭り」でした!!(1:59.70)
Engineer Guild賞
今回のハッカソンでは"Engineer Guild"様からの協賛をいただいておりましたが、賞についても2つの班に提供してくださりました。
(8班) Encyclopedian
横スクロールアクションゲーム
言葉に魔力が宿り、散らばってしまった!
言葉を集めて、百科事典(「エン」「サイ」クロペディア)を作ろう!
(全てが完成次第リリース予定とのことです)

(10班) すっケジュール
宴を円滑にスッと最高に日程調整するアプリ

今回のハッカソンではこのほかにもたくさんの魅力的な作品が誕生しました!!
ブログも更新していますので以下のリンクからぜひご覧ください!!