feature image

2021年12月21日 | ブログ記事

サッカースタジアム事情[AdC39日目]

※2024/4/25 追記

みなさんこんにちは。19Bのこみちです。

日本にはJリーグというプロサッカーリーグがありますね。

私も北海道コンサドーレ札幌だったり柏レイソルだったりを応援しているわけです。

知見

スタジアムを見る前に知見を。

持ち物

大抵ある

スタジアム

行ったことあるスタジアムについて所感などを本学のある大岡山から近い順に紹介していきます。

川崎フロンターレ:等々力陸上競技場

大岡山から一番近いスタジアムで、電車で一本です。
新丸子駅から1.2kmとそこそこ歩きます。
一階席と二階席があり、一階はかなり傾斜が低そうです。
大岡山に一番近いですが、一番行きたくないスタジアムであります(負けるので)。

二階席もこの低さ。見やすく、陸上トラックもなんか青に染まってる

横浜FM:日産スタジアム

等々力をもっと奥に行くと横浜FMの本拠地です。
新横浜駅から800mです。
デカい。席数が日本一らしいです。
選手紹介もおしゃれでした。

一階ゴール裏から。すごい雨降ってたけど屋根あるとこだった

FC東京:味の素スタジアム

東京のサッカーチームです。
飛田給駅から500mと近い。駅もFC東京とヴェルディ東京に染まっています。
XFALGがスポンサーについてから選手紹介も格好よくなったらしいです。

二階席の土台もディスプレイになっています。

柏レイソル:三協フロンテア柏スタジアム

柏駅から1.8kmとやや歩きます。
柏駅に行ったらビックカメラの柏たんに寄って行こう。
席が非常にグラウンドに近い!コーナーキックやスローインが間近で見られます。
特徴的な選手紹介も見どころ。

二階席上のほうからでもこの近さ

浦和レッズ:埼玉スタジアム2002

浦和レッズとの試合ではなくルヴァンカップ決勝戦で行きました。
浦和美園駅から1.3kmです。大岡山から直通で一本で行けます。
メインバックスタンドの大きい屋根が特徴的ですね。
来シーズンは浦和戦で行きたいです。

大岡山から直通1本でいけます
劇的AT同点からPKで敗北

ジェフ千葉:フクダ電子アリーナ

蘇我駅から1.2kmです。
蘇我駅の時点からジェフ一色!本拠地という感じです。
これもサッカー専用のため近い。
クラブハウスも近いので、グッズも買えます。タオルマフラーを買いました。

海が近い、ピッチも近い。

鹿島アントラーズ:カシマサッカースタジアム

一度行きたいと思いつつ、その交通の難しさから手軽には行けないスタジアム。
先日行ってきました。
鹿島神宮駅で降りて鹿島神宮を探索して歩いてスタジアムまで行きました。
想像の2倍くらい大きかった。札幌ドームと同じくらいの賑わいでした。(どこからこんなに人来たんだ……)
あの鹿島特徴的なチャント「ロール」を初体験し、感動の涙を流しました。

電車で行くところではないです。特に19時開始の試合とかは帰れないです。
車か直通バスを利用しましょう。

電車なら3時間くらいかかります
アウェイ側ゴール裏。この日は上田綺世が決めた!

北海道コンサドーレ札幌:札幌ドーム

遠い。飛行機で泊で行きましょう。
ドームなので雪の日でも試合できます。サッカー以外のイベントも催されるため、芝は試合前日に入れるそうです。
ウォーミングアップ時間に他のスタジアムはただ曲が流れているだけですが、ここはMCが喋っています。

帰る際は白い恋人を買おう。

実質的な帰省
メインスタンド側から。上に行くにつれ角度が大きくなります。

北海道コンサドーレ札幌:厚別公園競技場

こちらは聖地厚別です。札幌ドームができる前から使っており、今でも夏とかに使います。
標準的な陸上競技場ですが聖地厚別という二つ名がついており、ここでの試合は勝率が高くなるとか。行った試合二回とも負けたけど
ただのベンチのため座布団などのお尻の保護が必要。

開放的

来シーズン行きたい

コロナが収まって、時期が合えば行きたい!

横浜FC:ニッパツ三ツ沢球技場

近いけど今シーズンはタイミングが合わなかった。

湘南:レモンガススタジアム

遠い気がしたけど実は柏くらいの遠さだった。

名古屋:豊田スタジアム

名古屋の友人と観に行きたい。

京都:サンガスタジアム by KYOCERA

京都旅行に合わせて行きたいね。

まとめ

いかがでしたか?関東地方はけっこう近いスタジアムがあることが分かりましたね。

来シーズンは声を出しての応援が解禁されるといいな。

Komichi icon
この記事を書いた人
Komichi

俺も闘うぜ

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年9月27日
夏のブログリレーは終わらない【駄文】
Komichi icon Komichi
2021年12月8日
C++ with JUCEでステレオパンを作ってみた【AdC2021 26日目】
liquid1224 icon liquid1224
2025年4月16日
大岡山キャンパス 節約飯 n選
enari_K icon enari_K
2021年11月25日
【一人カラオケ活用術】安く済ませるボーカルレコーディング【AdC2021 13日目】
liquid1224 icon liquid1224
2021年11月24日
クリスマスデートをしよう!!!
mera icon mera
2020年3月13日
男だけど初めてシュシュ買った
SolunaEureka icon SolunaEureka
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記