feature image

2021年12月19日 | ブログ記事

2021 冬ハッカソン 13班「Drawing Quest」

本記事は2021年12月4日~12日に行われた部内ハッカソンの報告記事です。

チーム紹介

チームメンバー

制作物「Drawing Quest」

テーマ

2021 冬ハッカソンのテーマは「Draw」このテーマからお絵描き+2Dアクションゲームを作成することに決定しました。
Drawing Quest略してDQです(DQ3は名作になる(予定))
下のURLから遊べます!!
https://drawingquest.trap.games/

開発環境

今回の制作ではゲームエンジンとしてUnityを利用しました。

ゲーム概要

絵を描いて足場を作り、パズル要素と弾幕要素を加えた
新感覚2Dアクションゲーム

合計で2ステージ

探索ステージとアクションステージ
それぞれ裏ルートが存在(表もちゃんとあるよ)

操作

WASDで移動、Shiftでダッシュ、Spaceでジャンプ(押す長さでジャンプ力変化)
マウスでお絵描き

インク属性

RTA

ゲームの構造上、道順が決まってないのでRTAが盛り上がりそうとの講評をpixivさんからいただきました。
裏ルートを使えば34秒でクリアできるぞ!

感想

@supersova

いろいろと勉強になりました。絵を描くところにはだいぶ苦戦しましたが、春と比べてだいぶ成長したなと感じました。

@Yataka_ML

ぷよぐらみんぐ以外にも手を出したいなと思ったので,今後も頑張っていきたいですね

@Swan_417

ゲームのイラストを作るのは初めてでわからんことも多かったですが楽しく参加できました。UIデザインべんきょうしたくなりました。

@Oreo

ステージづくりの難しさを学びました。プログラミングに関してはもっと作りたいものを素早く作れるようになりたいです。

@pikardie

SEとか今まで作ったことなくて奥深くておもしろってなりました。BGMも含めべんきょうになったと思います

pikardie icon
この記事を書いた人
pikardie

21Bのぴかるでぃです サウンドメインでいろんなことに興味があります 作曲たのし〜

supersova icon
この記事を書いた人
supersova

Yataka_ML icon
この記事を書いた人
Yataka_ML

traPグラフィック班に所属しています。 趣味はゲームをすることです。 たまに絵を描いたりプログラムを書いたりしてます。

Swan_417 icon
この記事を書いた人
Swan_417

Graphics班・SysAd班所属。かわいい絵かきたい。

Oreo icon
この記事を書いた人
Oreo

ゲームつくります

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年12月26日
2022冬ハッカソン冬参加記 チーム04 電電 "Route 98"
Komichi icon Komichi
2018年3月17日
traPのゲーム制作ってどんな感じ?
Saltn icon Saltn
2022年7月31日
2022春ハッカソン 18班 Music Video "I C Universe"
dan_dan icon dan_dan
2021年7月4日
2021春ハッカソン参加記 チーム15 「YAMABUSHI」
Komichi icon Komichi
2021年7月4日
2021年度春ハッカソン参加報告記事 10班「ホエール瀧」
Z icon Z
2022年12月19日
2020春ハッカソン参加記 4班『外郎集め』【AdC 2022 25日目】
kashiwade icon kashiwade
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて