feature image

2021年12月23日 | ブログ記事

2021年 冬ハッカソン 16班 「Draw World」

2021年 冬ハッカソン 16班 「Draw World」

本記事は12/4~12にかけて行われた部内ハッカソンの16班の報告記事です。

ハッカソン全体の開催報告記事は以下をご覧ください!

2021冬ハッカソンが開催されました!
みなさんこんにちは。2021冬ハッカソン担当のこみちです。 2021冬ハッカソンが12/4(土)~12/12(日)の期間で行われました。 今回はあのpixivでおなじみのピクシブ株式会社様の協賛のもと行われました! Vroid SDKやメンター相談、pixiv賞の選定や作品の講評など様々なご協力を頂きました。ありがとうございました! 今回のテーマは「draw」でした。非常にレベルの高い作品が数多く制作され、運営も全部に賞をあげたい!という気持ちでした。 では作品の紹介・記事を見てみましょう。 作品 作品のブログが公開されるとリンクが貼られます!お楽しみに 01 『描画行動』…

チーム紹介

チームメンバー

チーム名

ゲーム中に登場する敵キャラクターから取って『こうもりとくらげ』に決定しました。

ゲーム内で使用されたこうもり形の敵とくらげ形の敵のグラフィック

制作物

今回私たちの班は「Draw World」という3Dシューティングゲームを作成しました。

ゲーム概要

"道"を描いてプレイヤーを導き、敵を倒すシューティングゲームです

  1. VRoid Hubからモデルをダウンロードする
    title-chara-opt
  2. マップ画面になったらマウス左ドラッグで線を描く
    線を描いた場所に壁が生成され、これがプレイヤーの進むルートとなります
    draw-opt
  3. シューティングゲーム開始
    shooting-opt

制作物決定まで

今回のハッカソンテーマは「draw」でした。チームメンバー全員がゲーム制作を希望していたことから、ゲームを作ることはすぐに決定しました。が、drawは多くの意味を持つ単語であるので、アイデアは多く挙げられたものの一つのゲームとしてアイデアまとめるのに苦戦しました。

班内で挙げられたアイデアメモの画像

また、pixivさんの協賛を得ての開催であったため、特別に「VRoid SDK」というUnity Packageを利用させていただくことが可能でした。このSDKを利用することで、VRoid Hubに登録された3Dキャラモデルをゲーム内で使用することができます。これを使わない手はありません。ということで

ようなゲームを作りたいという強い意志のもと、3Dキャラモデルを操作して遊ぶ3Dシューティングゲームを作ることにしました。

テーマの「draw」の要素として、「事前にプレイヤーが描いた線に沿ってキャラクターが移動する」ようなシステムを採用し、「子どもが絵に描いたような世界観」のゲームを目指しました。

感想

@d_etteiu8383

今回pixivさんの協賛でVRoid SDKを利用させていただけるということで、3D勢として張り切って参加しました。研究室の関係でなかなか作業ができず悔しかったのですが、何とか遊べる形に持って行くことができてよかったです。他のメンバーと比べてハッカソン参加回数が多かったため、マネジメント寄りの立ち回りをしましたが正直うまく作業を回せなくて申し訳なかったです。色々と悔いの残る部分はありましたが、とても楽しく制作できました。

@nahchiku

プログラム担当として参加させてもらいました.VRoid SDKの導入やプレイヤーの動きなどを担当しました.どちらも難しく時間がかかってしまいましたがなんとか作れたので良かったです.ただ今回は想定していた仕様をすべて実装しきることができず悔しかったです(特にグラフィックがとてもきれいだったために申し訳ないです).次はもっと早く作れるように精進したいと思います.班員の皆さん,特に誘ってくださったでっていうさんありがとうございました.

@rarishula

プログラムのコンセプト部分といろいろを担当しました。今回は色々のほうに気を取られすぎて、肝心のコンセプト部分がおろそかになってしまったのが反省点です。次回は重要度をしっかり整理しようと思います。3Dゲームもシューティングゲームも作るのは初めてで、当たり判定とかオブジェクト作成とかを本格的にいじるのも初めてだったので、中々上手くはいきませんでしたが、色々触ることができて楽しかったです。

@saiten

新幹線から限界Hacksonしていました。プログラム担当として参加してタスクの分割をしたのに説明文が雑すぎました。反省しています。
最終日はほとんど参加できずほかのメンバーが本当に天才的な理解力がなかったら破滅してました。ありがとうございました!
実は窓の外の風景もあります。透明化忘れた()。関係ないけど新幹線のWi-Fiマジで遅い。

@tevasan

グラフィック担当として背景の部屋やドロップアイテムの3Dモデル作成などを担当しました。全体的に楽しんで制作ができたと思います。結局モデルの完成がギリギリになってしまい細かなクオリティアップで他の班員の手を煩わせてしまったことと、UnityやGitを用いた作業に慣れていなかったのでプログラムやUnity内の作業(マテリアル弄りなど)にあまり関われなかったのが反省点です。次回までに最低限Gitは扱えるようにしておきたいと思いました。ありがとうございました。<>

nahchiku icon
この記事を書いた人
nahchiku

tevasan icon
この記事を書いた人
tevasan

rarishula icon
この記事を書いた人
rarishula

d_etteiu8383 icon
この記事を書いた人
d_etteiu8383

グラフィック班とゲーム班とSysAd班所属 いろいろ活動しています

saiten icon
この記事を書いた人
saiten

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2023年11月21日
School Breakin' Tag -新感覚おにごっこ-
s9 icon s9
2024年9月20日
2024年 1-Monthonを開催しました!!
Synori icon Synori
2023年9月3日
タイピング&アクション『TypeTheCode』作りました
wal icon wal
2024年9月17日
1か月でゲームを作った #BlueLINE
Komichi icon Komichi
2023年12月11日
DIGI-CON HACKATHON 2023『Mikage』
toshi00 icon toshi00
2023年4月25日
【驚愕】作曲4年目だった男が大学3年間ゲームサウンドに関わった末路...【ゲームサウンドのお仕事について】
tenya icon tenya
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記