feature image

2021年4月19日 | ブログ記事

蒸し野菜生活四日目【新歓ブログリレー2021 42日目】

この記事は、新歓ブログリレー2021 42日目の記事です。

はじめに

はじめましての方ははじめまして、すーと申します。
普段はiPad10.2インチとApplePencil第1世代、Procreateでゆっくりまったりお絵かきをしています。

新歓ブログリレー2021を一週間お借りして、蒸し野菜生活を実際にやってみた日記を書いています。今日は四日目です。

蒸し野菜生活についての詳細は一日目の記事をどうぞ。

蒸し野菜生活一日目【新歓ブログリレー2021 39日目】
この記事は、新歓ブログリレー2021 39日目の記事です。 はじめにはじめましての方ははじめまして、すーと申します。普段はiPad10.2インチとApplePencil第1世代、Procreateでゆっくりまったりお絵かきをしています。 traPブログでは自炊の人としてよく知られています(?) 自炊を始める人のための、大岡山周辺スーパーの話【新歓ブログリレー2020 27日目】この記事は新歓ブログリレー2020 27日目の記事です。はじめに初めて東京工業大学大岡山キャンパスに来た時のことを思い出してみてください。大岡山駅の改札を抜けて、さあ、大学は交差点を渡った先…… えっ、近くな…

四日目 本編

今日は買い出しの解説が入るのでいきなり本編です。

本日の予定

新学期二日目はいきなり1-8限ぶっ続けとかいうハードスケジュールでした[1]。こういう日には、作業スペースをあまり占領しないパンがおすすめ。最悪画面見ながらでも食べられます(行儀が悪い)。

img_9798

ということで今日の昼ご飯は「ヒンメル」のパンです。右はチーズカレーパンなのですが、上にアスパラが乗っていて天才かな???になりました。食パンの試食もつけていただいて有り難い。

大岡山にはたくさんパン屋があるのでぜひお気に入りを探してみてください。期間中にもう一店舗くらい紹介できるといいなあ。

鶏肉が昨日で切れたので、7-8限が終わってから軽い買い出しに行きました。調理開始は20時くらい。いい感じに夕飯っぽい時間です。

買い出し

講義後であまり余裕がなかったので、筆者宅最寄りのスーパー「オリンピック」に行きました。

img_9799

なんと、既に切れてる安い鶏肉がありました。ありがたい。しかも国産。今までは丁寧に毎日鶏肉切ってましたが、本当はこういうのを切ったほうが楽です。「手羽トロ」やら「唐揚げ用」やら「鶏こま」やら書いてあるものは、たいてい蒸し野菜にちょうどいいサイズに切ってあります。お財布と相談しつつ、こういう便利なものに頼っていきましょう。ちなみに、イチバンでは常駐のささみよりも常駐の鶏こまの方が安いという豆知識を共有しておきます。やっぱり大岡山でささみ蒸し野菜は難しいですね。

img_9800

ついでに、せっかくなので野菜じゃない具を買い足してみました。元記事の方で紹介されていた、豆腐とマロニーちゃんです。豆腐は木綿、マロニーちゃんはショートタイプ。さらにお腹いっぱいになれそう。

そして。

元記事の醤油と酢って組み合わせ、初日でもちらっと言った気がするんですけど天才なんですよね。少量つけるだけで絶妙な塩辛さと酸っぱさが野菜の素材の味を引き立てて無限に箸が進みます。なんですが。

流石に一週間となるとちょっと味変したくない?いずれは醤油と酢に戻ってくるとして、一回くらい冒険してみたくない?という気持ちになります。せっかくブログ書いてるわけですし。

で、前から考えていたものを試してみようとおもいます。それがこちら。

img_9801

ごまだれです。ごまだれ、蒸し野菜に合いそうじゃないですか?というか、パッケージに「しゃぶしゃぶ」と「温野菜」って書いてる時点で蒸し野菜に合うの自明じゃないですか?(?)元記事で紹介されていなかった理由が気になりはしますが、個人的には合うという確信があるので買いました。蒸し野菜生活後半はこれでいきます。

調理

img_9802

野菜を切るのは今までと同じ。今日でアスパラ、ブロッコリー、しめじを使い切りました。明日はもっと本格的な買い出しをしましょう。

img_9803

豆腐ですが、パックの中で切るとわちゃわちゃして火を通す前からぐちゃぐちゃ……という事態を回避できます。

img_9804

なにより素晴らしいのが、鶏肉を自分で切らなくていいところ。菜箸でひょいひょいでおしまい。これで作業時間をかなり短縮できました。

img_9869

このマロニー、ジップロックじゃないだと……!?こういうときのために、自前でジップロックを準備しておきましょう。

moldiv-001

(枚数多いのでまとめました)

初豆腐と初マロニー、とりあえず適当に並べてみます。水の量が心配なのでマロニーは気持ち少なめ。

img_9811

蒸し途中。フライパンの内側と外側でマロニーの火の通り具合がかなり違いました。これは明日から工夫しないと……。

img_9812img_9813

完成は20時40分くらい。既に豆腐が粉々になっています。これ絹ごしにすると悲惨になるやつですね。他の具材のために中身をかき混ぜるのは避けられないので、そういうものと思って食べることにしましょう。

ちょっと聞いてもらっていいですか?マロニー最高ですね。とぅるとぅる。美味しい。明らかなQOLの高まりを感じる。食感って大事。あとちゃんと料理食べてる感が増してとてもよい。

ごまだれ……ごまだれにかけられる金額の影響が大きそうですね……。美味しいごまだれを発見できる・買えるのならかなりおすすめできますが、やっぱり醤油と酢の方が安定するかも?自分の口に合うごまだれを探すのが大変そう。あと、ごまだれは日持ちしないのが怖いというのがあります。今回筆者が買ったごまだれのパッケージの裏にはでかでかと冷蔵庫で三日って書いてあります。怖。

四日目にしてかなりの冒険をしてみましたが、結果的には美味しかったのでよし。調理方法はそのまま、いろいろと遊べるのが蒸し野菜の楽しいところです。みなさんもぜひ。


明日は今日よりたくさん買い出しをしますよ。お楽しみに〜

蒸し野菜生活も折り返して、明日の担当者も @Suu__u です。どうぞよしなに。


  1. もしかしたら、必修まみれのB1のみなさんには1-8限ぶっ続けなんて普通では?と思われるかもしれません。実は加えて「昼時間5-6限と5-6限を両方受けるので昼休憩なし」とかいうとんでもスケジュールだったことを補足しておきます。 ↩︎

Suu__u icon
この記事を書いた人
Suu__u

iPad 10.2インチでお絵かきをしています。かわいいものがすき。

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2021年3月19日
traPグラフィック班の活動紹介
NABE icon NABE
2021年4月2日
DXライブラリで重力パズルゲームを作る
Macky1_2 icon Macky1_2
2023年3月21日
【コスパと手間だけは最強】めんどくさがりやのひるごはん
karo icon karo
2021年4月17日
競プロと CTFの 体験会(CPCTF) を開催します!
Hmcmch icon Hmcmch
2021年3月24日
traQのメンション・チャンネルリンク機能について【新歓ブログリレー16日目】
reyu icon reyu
2023年9月3日
自炊のすゝめ 2023
Hueter icon Hueter
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記