feature image

2025年9月26日 | ブログ記事

【TGS】IGC学生選手権最優秀賞を頂きました【Tricolo】

はじめに

24BのMPです。ゲームを作ったり音楽を作ったりしています。

本題

KONAMI主催のIndieGamesContest学生選手権にて、僕が制作したゲーム『Tricolo』が最優秀賞を頂きました!!

IGC学生選手権とは

自分の手で作り上げた作品を多くの人に見せたい!同じこころざしを持った多くの学生クリエイターと切磋琢磨したい!そんな「ゲーム開発」に対する熱い情熱を持つ学生クリエイターが日本にはたくさんいます。
そんな学生たちが挑み、競い、成長する場としてKONAMIでは協力各社とともに、Indie Games Contest 学生選手権を開催いたします。

(公式サイトより引用)

2023年から開催されており、今年は3回目の開催となります。

一次審査を通過した12作品から最優秀賞1作品と優秀賞2作品が選ばれ、9/25(木)に東京ゲームショウKONAMIブースにて結果が発表されました。

Tricoloについて

Tricoloは3×3の小さな盤面で行うグリッドパズルです。
画像のように盤面には円形のオブジェクト(ピース)が置かれており、同じ色のゴールへピースを移動させることがゲームの目的です。
小さい盤面ながらピース同士の干渉やギミックによってかなり高い難易度に仕上がっています。
Uniryroomにも公開されているので、ぜひ遊んでみてください。こちらから遊べます!

TGSでの出展

9/25(木)~9/28(日)開催の東京ゲームショウ(TGS)のKONAMIブースにてTricoloの展示をさせていただいています!
ブログ執筆時(26日)でも多くの方に遊んでいただきました!
遊んでいただく過程でブラッシュアップできそうな点がいくつか見つかっているので、今後に生かしていこうと思います。

おわりに

記事を読んで下さってありがとうございました!
もし27日、28日にTGSに行く方がいらっしゃったらぜひ遊んでみてください!

おまけに

僕が制作した『irritate』というゲームもIGC学生選手権の一次審査を通過し、TGSのKONAMIブースで遊べるようになっています!

よかったら遊んでみてください!

MP icon
この記事を書いた人
MP

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2025年1月31日
Never Separate【冬ハッカソン2024/9班】
YMAC icon YMAC
2024年12月8日
【Senirenol】赤ちゃん用譜面の作り方【音ゲー】
MP icon MP
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて 特定商取引法に基づく表記