feature image

2023年4月9日 | ブログ記事

AtCoder Beginner Contest 297の解説会を対面で開催します!

こんにちは、アルゴリズム班のzer0-starです。

traPアルゴリズム班が開催している恒例のABC解説会ですが、ここしばらくは新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインで行われていました。しかし、今回の解説会から、とうとう対面で開催できることとなりました!やった〜〜〜

というわけで、本日開催されるAtCoder Beginner Contest 297の解説会を、講義室にて対面で開催します。新入生も非新入生の東工大生も大歓迎です!

日時

4/10(月) 17:30から!

場所

東京工業大学 大岡山キャンパス 南2号館 S2-201 (旧 S224)

地図はこちらから!→ 講義室一覧

内容

問題 担当者
C - PC on the Table @zer0-star
D - Count Subtractions @kegra
E - Kth Takoyaki Set @Sotatsu
F - Minimum Bounding Box 2 @noya2
G - Constrained Nim 2 @shobon
Ex - Diff Adjacent @potato167
zer0-star icon
この記事を書いた人
zer0-star

インターネット以外全部したことあります

この記事をシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
共有

関連する記事

2022年10月11日
アルゴリズム班にKaggle部を設立し、初心者向けデータ分析体験会を開催しました!
abap34 icon abap34
2021年4月18日
ベズー係数とN項の拡張ユークリッドの互除法
0214sh7 icon 0214sh7
2022年8月30日
【競プロer向け】母関数を習得しよう!
tatyam icon tatyam
2023年4月29日
CPCTF2023 PPC作問陣 Writeup
noya2 icon noya2
2023年3月12日
競プロでOEISエスパーをして下剋上しよう!
shobon icon shobon
2022年5月2日
CPCTF22 PPC 作問陣Writeup
ebi icon ebi
記事一覧 タグ一覧 Google アナリティクスについて